シェア
今尾 礼子
2021年9月21日 13:46
金木犀が香り、ヒガンバナが咲く季節になったので、第11回目のエピソードではお彼岸のことをお話ししています。子どもの頃、「お彼岸だからお墓参りに行くよ」というその理屈が全く分かりませんでした。調べてみたら、秋のお彼岸のお中日である秋分の日とグリーフケアとの繋がりが見えてきました。グリーフケア公開講座「悲嘆について学ぶ」2021年秋期 オンライン開催 グリーフケア公開講座申込締め切りは9
2021年9月11日 19:06
第10回エピソードには、初めてのゲスト木下紫乃さんをお迎えしました!「あなたの持ってるもの使わないと、世の中のためにもったいないよ」人材開発のプロとしても、昼スナックの”紫乃ママ”としても、モヤモヤを抱えるたくさんの人の相談に応えて、背中を押してきた紫乃さん。インタビューを通じて、紫乃さんが大切にしている価値観、失敗や悲しみも含めた物事の捉え方、それを作って支えている経験についてお話ししていた
2021年9月1日 17:19
ポッドキャスト『ナミダの種まき』の第9回エピソードを公開しました。医療や心理学の世界で、グリーフケアが大事だよと一番最初に言ったのは、精神科医のジークムント・フロイトだそうです。そのフロイトは、死者を悼み、喪失を受け止めていく心の働きを「喪の仕事」と呼びました。この「喪の仕事」のイメージを、私が大好きな時代小説、江戸時代の大奥を舞台にした『大奥づとめ―よろずおつとめ申し候―』(永井紗耶子著