34歳初めての転職!からの大失敗〜起死回生の道〜4
無職、1日目
漠然とまず考えたことは
もちろん、1日も早く次の仕事を探すことが最優先ではありますが、この無職期間、一歩でも間違うと不安で押しつぶされそうだったので、色々な面で人生を改善向上させる期間に使おうと思いました。
まず考えたことはこちら。
求職期間中の1日ルーティンを決める
保険の見直し(無駄に4社契約中)
家計簿つける
ダイエット(大学以来の40kg台へ…!!)
Web系勉強(登録済みオンライン講座)
簿記 勉強
中小企業診断士 勉強
仕事の方向性
続いて考えたのはこちら。
いつか独立したいなと夢物語を描いていたこともあり、改めてじっくり考えることにしました。
■選択肢(可能性順)
普通に転職
独立
前職に出戻る(ただし違う働き方を選択)
業務委託契約&得意なことで副業 → 数年後独立
バイト生活
ニート(彼に養ってもらう)
パパ活
6、7は年齢的にモラル的にどうかともちろん思っています!笑
が、「選択肢」として一応列記してみました。
考えることが多すぎて、頭がパンクしそうな中、今回の退職がフラッシュバックしたり、彼との関係性を心配したり、前職の大好きな社長の顔が浮かんだり、、、まんまと不安定なループに突入しそうです。
こんな感じで考えることが多く、なかなか現在進行形の記事が書けずにいるので早く更新ペースを上げていきたいと思っています。
もし良ければ、次回もチェックしてみてくださいね!