
メニュー記事を作ったら、いつからアップすればいいですか?
\直感派、カンカク派、 HSPのあなたの集客に、 魔法をかける!🪄💫/ SNSからの販売総数6000件超えコンサルの、 高野麗子です。
「メニュー記事を作ったら、いつからアップすればいいですか?」
この疑問にお答えしますね^^
メニューをSNSにあげるのって、めっちゃドキドキするよね!
私なんか、すぐ申し込まれたら、セッションちゃんとできるかな。。?
って緊張してたもん。笑
でね、結論から言うと、
メニュー記事は、今すぐにでも作って、アップするといいよ^^
それだけで、作業のエンジンの、かかり具合が違うから。
というか、いつまでもメニュー記事を書かないと、
逆にメニュー記事をアップするのに、プレッシャーがかかるようになるんよ。
お申し込みがあろうがなかろうが、
メニュー記事は、SNSをやり始めたら、すぐに作って、すぐアップしてokです。
メルマガかLINEが、最低50人いなければ、
そうそうお申し込みは入らないので、
そんなにびびらなくても大丈夫だよー^^
それよりも全体に必要な記事を作って
サクサク上げていくのが、
今、やることだお^^
そして、今夜ここから、あなたの売り上げの要になる、「お客様の結果の出し方」を発信するから、チェックしておいてね^^
↓CLICK!