![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103887376/rectangle_large_type_2_c28be69f64d6725ef02d1ba6404aa28f.jpeg?width=1200)
恒例の誕生日写真
恒例の誕生日写真です🌟
年に一度のぶっつけ本番。
![](https://assets.st-note.com/img/1682384434423-yONCH2eE3x.jpg?width=1200)
今年も主人が黒子と撮影をしてくれました。
カメレオン化した主人の補助のお陰で
ピタッと止まります。
こんな嫁に付き合ってくれる主人に感謝です。
こんな誕生日投稿をするようになったのは
6年前から。
自分にできることを記録しておきたい気持ちもあります。
1年目は、両手を地面に付けていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682384868291-sCrPVbIEpR.jpg?width=1200)
2年目は、同じポーズだと面白くないので
片手にしました。
片手で止まれるのは一瞬だけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682384802977-sABqcat44B.jpg?width=1200)
3年目は、同じポーズです。
片手側転やY字バランスなどもしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682384840161-7UmITrQLuT.jpg?width=1200)
4年目は、宙返りにしようとトランポリンで飛びました。
しかし、メンテナンスされていないのか
ペコペコで跳ね返りがなかったので宙返りできませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1682386168709-oIKY5irT6i.jpg?width=1200)
5年目は、雨のため屋内で撮影し、背景を合成しました。
撮影場が近くの公園だったので、いつも けっこう恥ずかしくて
合成は大変 楽でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1682386215939-9D10LCYhbE.jpg?width=1200)
なので
6年目は、同じく自宅リビングで撮影し、背景を合成しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682386247826-A6ox4sUG7T.jpg?width=1200)
始めは歳と共に、レベルアップした投稿画像にしたいと思いましたが
わたしは漫画家🌟
手を守らなくてはなりません。
そう思うようになって、「楽」を選びました🍀
5年目から主人に補助して貰っています。
それも「楽」です。
大事な事に焦点をあてながら 続けられることを続けて参ります。
幾つになってもマイペースなわたしに
快く接してしてくださる皆さまに
深く感謝致します✨
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
☆ ☆ 素晴らしい取り組みを漫画で広報
広報漫画家 泉 麗香☆