![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128045973/rectangle_large_type_2_f48a748b5a987e36adfbbf17b8e89bb8.jpeg?width=1200)
鳥井美沙さんの思い出【麻生華澄】
1990年〜バブルが弾けて、強い日本を
取り戻すため、皆が一生懸命働いた90年代
私は青春の少年時代を過ごし、部活に汗を流し
学校へ行こう!を食卓で観ていました(*^◯^*)
「明日は、今日より良くなる」
と信じていた時代でした。
ゲームでは「ときめきメモリアル2」
麻生華澄さんは、難攻なヒロイン、として
楽しかったです。テーマソングが神秘的。
鳥井美沙さんは、学校へ行こう!のナレーター
さんと、麻生華澄さん役としての声優役
ダブルが99年、ミレニアムに向かう
学生の青春のイメージに残っています。
鳥井さんは、以前の投稿記事で
「健康第一」
「明るく元気に、頑張ればなんとかなる」
がポリシーとして、拝見したことがあります。
私も大人になり、社会人となり、不景気で
失業も、転職も経験し、沢山の一期一会
2020年〜日本は大きな試練もありましたが
健康第一、明るく前向きさは
常に持ってきました。
「今日は、明日よりよくなる」
「明日も元気に頑張っていきましょう!」
の暖かい言葉を思い出しながら
頑張ってこれました。(*^▽^*)
鳥井さんのお人柄が感じられる、
ときめきメモリアル2の
フリートークはお薦めですー!
学校へ行こう!も、スペシャルが
感動でしたねー。
2023年、今年も皆さま元気に
駆け抜けてまいりました(*^◯^*)お疲れ様です。
それぞれの目標に向けて、素敵な夢を(*^▽^*)
90年代の青春そのままに
「明日も元気に、頑張っていきましょう!」
![](https://assets.st-note.com/img/1716993002623-qW7sLMDF6e.jpg?width=1200)