![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127114599/rectangle_large_type_2_31387dde7a878fc72d8fdfe4a7d89a1e.jpeg?width=1200)
誰も寝てはならぬ
ドン・ボイドが制作した1987年のイギリスのアンソロジー映画『アリア』は、10人の異なる監督による短編映画作品。
![](https://assets.st-note.com/img/1704781660664-hGzjlrJlUp.jpg?width=1200)
その中で〈トゥーランドット〉プッチーニ Nessun Dorma /(和訳:誰も寝てはならぬ) の監督をしたのがケン・ラッセル。
ケン・ラッセルといえば耽美で幻想的な映像、そしてステージを見ているような煌びやかさも特徴的。
アリアの「ネッスン・ドルマ」はオペラの内容を無視した感じで大変フェティッシュなストーリー映像となっています。
自動車事故で意識を失った女性が、部族の儀式で自分の体がダイヤモンドやルビーで飾られていると想像するのだが、実際にはそれは手術の準備であった。手術台の上で死にそうになった後、彼女は意識を取り戻す…..。
![](https://assets.st-note.com/img/1704781733726-eaQsZq4P0P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704781749881-YGOyxRLmEP.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704781852535-wKWqQc1uZD.jpg)
メトロポリスとサン・ラみたいな雰囲気から、後半は一気にJ・G・バラードみたいな感じです。
ちなみに映像に出てくる車、ファイアーバードトランザムですが、マドンナのMVでも過去に事故を起こしています。(言いたかっただけ)
![](https://assets.st-note.com/img/1704782342613-IBc1SgGzcY.jpg)
この作品は7分の短編なので、未鑑賞の方は是非どうぞ。
Nessun Dorma Ken Russell 1987
サポートも心よりお待ちしています!!↓↓ ↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
![Rei Hourong](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64960560/profile_bcd7ef4763ac4cdf45fc98a053cf4cc8.png?width=600&crop=1:1,smart)