第62話 角を矯めて牛を殺さない事
こんにちは、レイ @rei_SBAです。
「角を矯めて牛を殺す」
こんなことわざがあります。
意味は、
「牛の曲がった角を直そうと手を加えているうちに牛を殺してしまう」
という意味なのですが・・
「少しの欠点を正そうとする事で、帰って全体をダメにしてしまうということ」
の例えとして使われています。
これからの時代、本当にこの「角を矯めて牛を殺す」は意識していく必要がある事だなと常々思っています。
今回は、
「角を矯めて牛を"殺さない"」事についてを書いていきたいと思います。
ここから先は
1,927字
/
5画像
たった1度の購入で、108の個人ビジネス戦略のすべてを手に入れることができます。
年商10億のマーケターから学んだ108の個人ビジネス戦略
2,980円
【基本 週5更新予定】 年商10億のマーケターから学んだ個人ビジネス戦略をマインド部分を含め、108ページかけてお伝えしていきます。 第1…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?