rei.mama18

年子双子 | 3児ママ | 1歳双子 【˖°♡ 双子を妊娠したとき、たくさん検索しました。同じような方に届きますようにഒ˖°】

rei.mama18

年子双子 | 3児ママ | 1歳双子 【˖°♡ 双子を妊娠したとき、たくさん検索しました。同じような方に届きますようにഒ˖°】

最近の記事

【双子妊娠】後期編-まさかのコロナ入院と胃腸炎で撃沈

こんにちわ。年子双子の3児ママreiです。 妊娠7か月で2週間ほどの入院から帰宅した数日後、まさかのコロナで再入院しました。。。 コロナ入院長男がお腹の調子が悪く、保育園おやすみ。 でも、本人は元気なんですよね笑。 おうちに居続けることができないので しばらく児童館に行ってました。 お腹がパンパンで歩くのもトロール。 そんな妊婦をみて 児童館の先生が気を遣って遊んでくれるので ほんとに助かってました。 しかし、帰宅して 長男のお昼寝あとのおでこが熱い.... あれ..

    • 【双子妊娠】中期-妊娠7か月で「子宮頸管縫縮術」を受けました

      こんにちわ。年子双子の3児ママreiです。 双子妊娠してから知らないことばかり。 マイノリティの大変さを痛感しました。 長男のときは、産前4日までバリバリ仕事する安産タイプだった一方、双子のときは、妊娠初期に仕事制限になりました。初期はこちら。 この記事では、中期について書きます。 【妊婦健診】2週に1回の健診長男のときはコロナが来たばかりで 世界は不安の渦でした。 今ももちろん怖いですが 2年前は順調であれば 妊婦健診の間隔を延ばされました。 もちろん付き添いもN

      • 【双子妊娠】初期-ハイリスク不安と悪阻との戦い

        こんにちわ、年子双子の3児ママreiです。 こどもが風邪引いたりなんだりしてたら すっかり春の陽気🌸になってました。 ひたすら調べてた双子妊娠について 初期、中期、後期くらいで書こうと思います。 まずは初期について。 双子妊娠発覚ひとり目がなかなか授からず 1年半ほど不妊治療(タイミング法)をしたため ふたり目の治療も 仕事復帰とともに再開しました。 (リモート勤務可能だったので、フルタイム復帰。 キャリアの件は、また書こうかなと思います) 私の通院していた病院は 卵

        • 【双子育児】ベビーシッター利用支援事業で3社を利用しました

          生後6か月からベビーシッターを利用こんにちわ、年子双子の3児ママreiです。 東京都のベビーシッター利用支援事業を活用し 生後6か月から「ベビーシッター」を利用しました。 出産後~6か月は「産後ドゥーラ」を利用したのですが、助成金を使い果たし不安でいっぱいでした。 そんなとき、自治体の多胎の会で 保健師さんからベビーシッター利用支援事業を勧められ、週1~2で利用してみることにしました。 3社を利用した理由助成対象の条件は こども1人に対しシッター1人。 つまり、多胎の

        • 【双子妊娠】後期編-まさかのコロナ入院と胃腸炎で撃沈

        • 【双子妊娠】中期-妊娠7か月で「子宮頸管縫縮術」を受けました

        • 【双子妊娠】初期-ハイリスク不安と悪阻との戦い

        • 【双子育児】ベビーシッター利用支援事業で3社を利用しました

          【双子育児】「産後ドゥーラ」を240H利用しました

          産後ドゥーラで乗り越えた6か月こんにちわ、年子双子の3児ママreiです。 双子を出産後6か月は、本当に怒涛の日々でした。 最初の3か月は、2-3時間おきに 授乳orミルク、おむつ替え、同時泣きの嵐 単純に計算しても 1日に(授乳orミルク8回+おむつ8回)×2人=32回 特に辛いのは「睡眠不足」 長男はパパ、双子はママ対応だったため 毎日眠くて、頭痛がするほどでした。 そんな怒涛の日々を乗り越えられたのは 「産後ドゥーラ」おかげです。 産後ドゥーラとは産前産後の母親

          【双子育児】「産後ドゥーラ」を240H利用しました

          はじめまして、年子双子ママのreiです

          こんにちわ 年子双子の3児ママをしてるreiです。 男女の双子は、9か月 長男は、2歳になります ちょうど去年の今頃、双子出産にむけて シロッカー手術で2週間ほど入院してました。 あのとき、これからくる未来に嬉しさと不安で Google検索とinstagramに明け暮れていました。 そんな同じ気持ちの方々に 少しでもお役にたてる情報をお伝えできればと思い ブログをはじめてみました。 更新頻度は多くないと思いますが 少しずつ書いていこうかと思います。

          はじめまして、年子双子ママのreiです