初めてのアパート内見inつくば
こんにちは!れいです。
12月末、4月から暮らす新居を決めてきました。
茨城に向かう前日にママからもらったクリスマスプレゼント。⇩
少し寂しくなってしまった。
来年からほんとにつくばで生活するんだなーってじわじわ実感がわいてきました。
このお皿でご飯食べます。
茨城までは車で5時間。
寝てたらあっという間でした。
運転ありがとう、お父さん!
到着してまず、大学に奨学金の資料をとりに行こう....と思ったら、
まさかのまさか、朝捨てようと思っていた燃えるゴミが車の中に!!!
茨城入ったあたりから、「なんか臭くない?」って話になってたのですが
「関東だからじゃない?(ど偏見すみません)」「そっかー」って話が終わっていて、まったくゴミのこと忘れていた。
ギャーって3人で爆笑してました。新潟からごみ運ぶ家族うちぐらい(笑)
その後二つの不動産を回って6,7件内見させてもらい、値段も場所も一番よさそうな物件に決定!
決めては安さと綺麗さと立地です。
あと、思ったことは不動産は絶対1店舗だけじゃなくて、2店舗は回った方がいい。
次決めるときも、ぜったい2店舗はお願いしようと思いました。
2店舗目に、予約していた不動産屋さんに行く前に時間があったので大学の近くにあるJAXAに行ってきました。外から眺めるだけの予定が、声をかけていただいて中も見学できることに。普段も予約制で無料で見学ができるそうです。
入ってみたら乗り物?人工衛星?が沢山!
これが宇宙に浮いてるってす、すごい...!!
写真じゃ伝わらないかもしれないけど、これめちゃくちゃ大きいんです。
これは日本の担当の棟で、宇宙には世界中の担当の棟が何個も繋がったものが浮いているそう。
他にも超高画質のカメラ?とかがあって世界の技術の最高傑作が集まってるような場所でした。
なんかすごく、ドドーン、、ズズーン?って感じの感情が押し寄せてきた。
夜はスーパーで総菜を買ってホテルで食べました。
何故かすごくお腹がすいていて、オムライスと太巻きをチョイス。
太巻き大好きなんですが、食べると小さい頃に誕生日に太巻きが食べたくてお願いして、すごく楽しみにしていたのに春巻きが出てきてすごくショックだと思ったことを思い出します。(たぶん私が言い間違えた。)
あと、クリスマスだったので、苺プリンでプチパーティ。
そして9時ころに就寝。ぐっすり眠りました。
アパートが決まって、来年からここで頑張るんだ、って少し覚悟みたいなものができたきがします。
まだ全然知らない土地だけど、4月から住む町が今から好きになりました。
不安もたくさんあるけど、何事も全力で誠実に向き合って楽しんでいきたいと思います!
【小話】地味にミニストップが楽しみです。(新潟にはない)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スキしてくれたら嬉しいです🌸