Primal Scream | Gentle Tuesday 1987 4 はやかわれい😆連続起業家・発達障害のフリーターが起業家に。note151万PV 2022年11月16日 20:09 プライマル・スクリーム デビューアルバムから。ギターポップの神髄。ティーネイジ・ファンクラブとかも懐かしいです。その後、音楽性をどんどん変えていく彼ら。「スクリーマディカ」以前の音楽。ビーテイーの12弦ギターはドリーミーなバーズみたいなサウンドを彷彿とさせているし。。。このアルバム大好きで、今でもヘビロテしてます。水玉模様のボビー・ギレスピーは間違いなく、このころのファッション・リーダーでした。『ソニック・フラワー・グルーヴ』概要1987年、プライマル・スクリームは、マッギーがワーナーと共同出資して設立したエレヴェイション・レコーズからファーストアルバム『ソニック・フラワー・グルーヴ』を発売した。作中の何曲かには、後に正式メンバーとなるフェルトのキーボーディスト、マーティン・ダフィが参加した。元レッド・クレイオラのメイヨ・トンプソンがプロデュースしたこのアルバムは、メディアの高い評価とは裏腹に商業的な成功は収められなかった。ワーナーから契約を破棄されたバンドはクリエイションに復帰し、12000ポンドのレコーディング費用を受け取り、次のアルバム制作に取り掛かった。ファーストアルバムでギレスピーと共にバンドの中核を担ったビーティはすでにバンドを離れていた。ビーティ脱退後、ヤングがベースからギターへ転向し、ビーティ、ギレスピーの連名だったソングクレジットは、全てギレスピー、イネス、ヤングの連名へと変わった。ウイキペディアより部分抜粋。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ギター #イギリス #ロック #クリエイション #ポストパンク #ブリティッシュロック #ギターポップ #プライマルスクリーム #アラン・マッギー 4