
5.3夕食 千草焼き 切り干し大根の含め煮
千草焼きというものを知りませんでした。
https://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/recipepro/detail.aspx?recipe=40648
千草焼き(ちぐさやき)とは溶き卵に細かく刻んだ複数の材料(鶏肉、椎茸、たけのこ、人参など)を加えて焼き上げた料理につける名称だそうです。
千草(ちぐさ)とは色々な材料を取り合わせた料理につける名称で、同じ意味の献立名に百草(ももくさ)があるとのこと。まだまだ知らないことがありますね。
■5.3 夕食
ご飯
千草焼き
切り干し大根の含め煮
パイナップル
玉ねぎの味噌汁
*登場人物は全て仮名です。プライバシーに配慮しつつ、リアルな体験を表現するために仮名でご紹介しています。脳出血のリハビリテーションに取り組む45歳の父親のノートです。