見出し画像

目利き👀

ハッピードリームサーカス 湘南・平塚公演🎪

空は曇っているが、陽気な車で晴れやかに🥳

アメリカや南米コロンビアを中心とするトップクラスの精鋭アーティストが集結した、ハッピードリームサーカス🎪
大阪に本部を持ち西日本をメインに巡業を行っているので、全国的な知名度としてはあまり高くないそうだ🙂
場所はジアウトレット湘南平塚C駐車場🛍️
平塚公演➡️浜松公演と続く🌪️

🔵⚪️のテントに入ると異空間が広がる🌟

ディズニーのアトラクション待ちの時のようなワクワク感で進んでいく❤️‍🔥

あ、始まる前にお手洗いを済ませないと💦

まさかの仮設トイレ⚡️
アウトレット内で済ませば良かった…💔
流すボタンがどこにあるのか?何度見ても全然分からず…🌀
とりあえず蓋を閉め、並んでいた人に「すみません、流し方わかりますか?」と聞いた🫣
恥ずかしかったが、そのまま出るより遥かにマシだ。
「あら!私も分からないわ!これじゃない?きっとこれを足で踏めばそのうち流れるんじゃない?」
…一生懸命足で踏み、とりあえず流れた😮‍💨

気を取り直して席に戻った🫶
観劇は許可のない撮影は一切禁止だが、このサーカスはどうやら違うようだ。
「SNS用の写真や動画撮影を是非!フォローをお願いします!」と何度もアナウンスがあった📣
時代は変わったな…🫠

このハンモックみたいなものは、何に使うんだろう😶

オープニング🌺

シルクファンタジー

首にかけた輪っかにぶら下がる😳

ホイール

まるで乗り物のように自由自在に操り、輪っかごと回りまくる⭕️

フラフープ。蛍光色が素敵🟢

一輪車。高所恐怖症の私は即死だ☠️

ピエロマジックショーでお客さんの目を惹きつけている間に、舞台セットをする🤡
幼い男の子が選ばれた👦小さな可愛い手💕

えぇ🤯関係者ですか⁉️

アメリカで大絶賛されているという、「バイク&カースタンドショー」🏍️🚗
逆円錐形の鉄格子の中を、バイクや車が遠心力を使って旋回する💨

カラフルな柵の中の高速回転で同化🫢

鉄格子を飛び越えて客席に突っ込んだりしないの⁉️…思わず命乞いした🙏
後ろに座っていた人達も同じ心配をしていた🫨

大車輪🛞(外に500円の体験コーナーがあった)

サーカス団員の頭、首、肩の耐性は一体何kgなんだろう…❓🤔

ラストを飾るのは、南米コロンビアの空中ブランコチーム🇨🇴

途中から目隠しをしてのパフォーマンス👏さきほどのハンモックのようなものに着地していた💨

フィナーレ🎊

⚠️会場は寒いので防寒対策必要⚠️
前すぎると、空中ブランコを見上げる形になる💦

🦪牡蠣奉行🦪
これまたそそられるイベント。ジアウトレット湘南平塚凄い🥹

浜焼きは全然慣れていない🙄
牡蠣の目利き…❓そんなものはない🙅‍♀️
どのカゴも同じ値段なので、なんとなく大きそうなものを選んだ😗

火が恋しい季節だ…🔥

両面3分焼いてね❣️と説明書き。

ビビりな私は、3分オーバーのよく焼きで❤️‍🔥
あ、開かない…🫨

ボロボロの大苦戦⚡️
4つあったうち、これが一番身がしっかりしていた。他3つは、え⁉️ちっちゃ‼️

「あまりに小さい場合はスタッフに申し出てください」と書かれていた。
小さいの基準がいまいち分からないので、おとなしく小ぶりな牡蠣を食べた😇
殻が大きいからといって中身が詰まっているわけじゃないんだな…。

サーカスに限らず、パフォーマーさんが指名する子供、大人…基本的には大きなハズレがない🫠
皿回しの幼い男の子以外にも指名されていた大人がいたが、かなり面白い方だった。

なぜ分かるんだろう❓
なぜ見えるんだろう❓
指名された彼らは、前方のプレミアム席にいたわけではない。あんな暗い客席で大勢のお客さんの中から、瞬時に「この人は盛り上げられる」と確信できる、その目利きが凄すぎる…🌋

いいなと思ったら応援しよう!