見出し画像

かまぼこだけではない🐸

降りるたびに新しい発見がある小田原🌟
小田原万葉の湯のサウナのオートロウリュが本格的でお気に入り🧖

1年前まで、小田原は箱根湯本の通過点…?くらいに思っていた。
とんでもない💦
ついでに降りる駅、ではなく、しっかり散策する駅だった。

飲食店が充実しているのは言うまでもない。
駅直結の🏯ミナカ小田原🏯
若い子も楽しめそう🙌

⬇️今年2月、友人と訪れた時のミナカ

小田原おでん、新鮮な魚介類、焼き団子、湘南シュークリームなど…✨選択肢が多く、迷ってしまう🤤
箱根湯本の天然温泉に足を浸しながら自然を眺められる、14階の展望足湯庭園がお気に入り🤭
10時〜18時まで無料解放されている♨️

東口のディープスポット🏮おしゃれ横丁🏮

駅から2分なのに、そこだけ完全異空間🕰️

小田原は老舗おはぎ屋さんも多い🙂
昭和22年創業🍡甘味喫茶 岡西🍡

まるで、釣られた瞬間自分の運命を察したかのような表情のお魚の下をくぐって2階へ🐟

移転したそうだが、お店の雰囲気は大きく変えていないとのこと。

円錐形のジャンボおはぎが看板商品🎖️
あん、きなこ、ごまがある。
ここのお店は異色のマリアージュを楽しめる🤹

❤️おはぎ•豚汁•ほうじ茶❤️

豚汁⁉️🤯
豚汁には、きなこのおはぎがオススメだそう🫡

おそるおそるマリアージュさせた😶
優しい甘さの餡と塩気の効いたきなこ✖️豚汁の深いコク✖️香ばしいほうじ茶
おはぎと豚汁の組み合わせは人生初だったが、病みつきになるマリアージュだった😋

このお店はかき氷も定評がある🍧
🍊甘夏🍊

甘い、しょっぱい、さっぱり、3拍子見事に揃っているお店だ🥳
なんと、甘味処なのにサラダバーもあった🥗
甘味処で豚汁とサラダバーは珍しい😳
甘党さんだけではなく、ヘルシー志向さんにもオススメ❤️‍🔥

小上がりも、広々🙂
テーブルが置いてなかったが、何に使用しているのだろう❓

食が充実しているだけではない🫢

📽️小田原シネマ館🎥

おしゃれ横丁の一角に2024年3月20日オープン🌺
建物は昭和レトロだが、最新鋭の設備が整った1スクリーン40席のミニシアター🍿
小さい箱だが、臨場感のあるサウンドを楽しめる👏
映画関係者が公開前の映画を確認するための、ちょっといい試写室のクオリティにした、というだけある✨
1日4-5本上映、半月に一度作品を入れ替えるとのこと。

2階にはイタリアングリル•レストラン LEGALO🇮🇹

小田原駅周辺は、かつて8つも映画館があった。2003年に最後の映画館が閉館して以来、小田原駅前に映画館ができるのは20年ぶり🙌とのこと。
「映画館のある街から映画の街へ」のスローガンを掲げている📣

今回観たのは📽️じょっぱり 看護の人 花田ミキ📽️

じょっぱり…祖母が青森の人だったので、そのワードが懐かしすぎた🌪️
青森代表、王林さんが出ている🍎

戦争、感染症、医療、僻地の残酷な真実…実話を基に描いているヒューマンものだ。

私は映画館の一番後ろの席でわりと冷静に観ているタイプだ。
感情が揺さぶれても、映画館で涙を流すことは滅多にない。
たまに号泣している人を見かけるが、感情を人前で豊かに出せていいな…と思いながらも、あまりズルズル横で泣かれると、ちょっと集中力が途切れてしまう💦とも思っていた。

そんな私が、今日涙を流した🥲
周りの人の集中力を欠かないように気を遣いながらも、結構しっかりめに泣いた。
泣く予定ではなかったので、メイク直しは持ってきていない💔
おかげで、ファンデーションに2本の筋が入ったまま電車に乗ることになった🚃

2回戦争を経験した祖父のこと、じょっぱりという言葉がぴったりな青森の祖母のこと、青森ねぶた祭りのハネトの掛け声「ラッセーラー•ラッセーラー•ラッセラッセ•ラッセーラ」…色々な記憶が一気に蘇り、感情が爆発💨

ふと周りを見ると、誰も泣いていなかった🫨
なにが誰のハートに刺さるのか❓なんて、やっぱり分からない💘
シアター館を出ると、もう真っ暗だった🌃
秋を感じた🍂

グルメ、自然、温泉、そしてミニシアター💕
小田原といえばかまぼこ‼️…だけではなかった⚡️
鈴廣かまぼこ博物館もろくに行ったことないくせに、その街を勝手に決めつけていた…🌋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?