不毛な論争💥
30代後半くらいの男性2人組が、ドトールで席に着くなりこう話していた。
「女ってなんであんなにワガママなんだろう?調子のいい時は男の力を借りるくせに、男女平等っていう主張だけはしっかりする。最初から甘えるか、1人で全部やるかどっちかにしろって感じ💢」
きっと職場内での話をしているのだろう。怒り心頭😡という感じだった。
男女平等に関しては、答えの出ない論争が繰り広げられる💨
女性の言い分👩
女性は男性より圧倒的に体力がない。
命懸けの出産も女性にしかできない。
家事育児はほぼ女性がやって当然、の風潮はいまだにある。
男性の言い分👨
女性が体力的に色々きついのは分かっている。
でも、重い荷物は男性が持ってくれて当然と思っていない?逆パターンはないでしょ。
女性の働き方は、バリキャリだったり結婚後に退職したりパートに切り替えたり、わりと選択肢はあるよね?
専業主夫の家庭もあるけれど、基本的には男性が現在無職ですと言ったらびっくりされるよね。
たしかに、女性は月の4分の1は身体の不調が多かれ少なかれあって、出産という大仕事をして、産後の職場復帰も厳しいという現実はある。
でも一部のモラハラ男は論外として、男性は基本的には女性に対して優しい。
それはどの職場でもそうだった。
重いものを女性が持っていたらサッと持ってくれる。
不調なコピー機やパソコンと格闘していたらサッと直してくれる🙂
でも、男性が重い荷物を持っていた時、女性がサッと半分でも持つ人は、果たしてどのくらいいるだろうか❓
男性がコピー機やパソコンと格闘していたら、「あの人メカ音痴だよね」と笑い混じりの陰口が聞こえてくるのが現実だ🤯
以前、職場の男性スタッフの言葉に衝撃を受けた。
「自分は重い偏頭痛もちで、酷い時はトイレで吐きながら仕事をしている。でも何回か繰り返すと、またかよ…みたいな冷たい雰囲気を女性陣は出してくる。どうして、女性だけが体力的に辛いと決めつけているのかな?」💦
たしかにその通りだ。
レディースデーやレディースプレートなど女性限定のものは色々あるけれど、男性は少ない。
恵まれているのは、サウナと大浴場くらいではないだろうか?(個人的には羨ましいけれど✨)
レディースデーは女性差別だ!という声も一部あるが、実際は多くの人がありがたく使わせてもらっている。
「私はお腹を痛めて子供を産んで、しんどい中家事育児もしている…なんで女ばっかり…」という類の愚痴は、本当に女性あるある…だ。
そればかりはどうにもならないので、その論争自体が不毛だ💔
かりに「じゃあ、明日から僕が全て家事育児をやるから君が外でフルタイムで稼いできてくれと言ったら、二つ返事で了承するのか?」と反論したらどうなるか?
「何それ!家族がいるのに仕事を辞めるなんて無責任だよ!」とおそらくヒートアップする🔥
例えば、お付き合いしている男性がスポーツが趣味だとする⚽️
女性は「私スポーツとか興味ないしー」とサラッと言う。今までは興味なかったけれど少しずつ好きになっていきたいな✨という姿勢すら見せない人は多い🙄
こんな男性の声が聞こえてきそうだ。
「君は僕の趣味に興味を示さないけれど、僕は君のオチのないつまらない話を、そうなんだ、大変だったね、と最後まで聞くよね?意見を言うと、そういう言葉を聞きたいわけじゃないの⚡️もういい!と拗ねるよね?」
おそらく男女それぞれに違った不満はあるし、自分だけがストレス溜まっていて…ということはまずないだろう。
男女平等という言葉を、自分のその場の都合のいいように使うことが問題なのかもしれない🤔
結局、憤慨していた男性2人組の言い分は「基本的には女性には優しくしたいし、しているつもりだ。でも、男ならやってくれて当然でしょ、という態度を取ったかと思えば、男女平等という言葉をやたらと使いたがる」ということだった。
どうやら一貫性のなさに腹を立てているようだった…🌋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?