2024/12/05

また勝手な思いを綴るだけなので
苦手って思ったら即ブラウザバックお願いします🙇‍♀️





動画とか、このnoteとか
Xでもなんでもいいんだけど
コメントとか高評価のタイミングって
毎回ズレてて。


でもこのタイミングでしたら
『今更かよ』って思われるんじゃないかって
自分を否定してずっと出来なかったんだけど、
今の推したちって『それでもいい』って
肯定してくれるから時差でも出来るようになった



今日、そんな何気ない会話をしてる時に
『考えすぎ』とか『めんどくさい』って
言ってくれたんだけど

まぁ確かにそうだな、と。笑


自分でもわかってたけど
わかってることを相手から言われると
また変わるものってあるよねって。



だから少しづつだけど



自分のペースで推し事もお仕事も
なんでも出来たらって思う。



もちろん、相手に合わすことが
必要な瞬間もあるから


そこはバランスよくなれたらなって思う。



そんな器用に行くかよ



って頭の中で五月蝿いけど



それでも自分がそうしたいから
そうなってみたいと思うから

そうしてみようと思う。



これもまた成長のひとつになるかなって。



多分、世間の同年代より成長が遅くて
精神年齢の発達も遅いと思う



だからたくさん背伸びしてきた





それで何度も自分を壊してきた。




病名はついてないけど確実に壊れてた




自分を大切に出来なかった




今、推しのリスナーさんを見てても
そういう子、増えたなって思う。




そういう子たちに何かしら残したいとも思うから
文字にすることを決めました。



だからこういう人もいるんだ、


もう少し肩のチカラ抜いても大丈夫かな、



少し休んだから少しずつ
また頑張ってみようかなって



光になれたら嬉しいなって。


眩しすぎると見たくないからね
程よい明るさで照らせたらいいなって。




どんな形が良いかとかはあまり考えない



同情でもなんでもいい。




ただ自分のことを大切にしてほしいだけ





といいつつも大切の仕方なんて知らんのよな、、



散々傷付けてきたし、否定しまくりだし
自信ないし、外では笑顔、内では泣き虫



でもそれでもいいって思うことから。



自分を肯定して、そういう自分もいるんだなって
思うことからが大切なんじゃないかなって。





つらつらと相変わらずまとまりがないけど
思ったことをそのまま文にしました。



解釈だって人それぞれだし

それを否定されたとしても
流されず、自分の感じたことは大切にしてほしい



相手が傷つきそうなことは程々にね。




生きにくいね。




難しいね。





でも少しずつでいいから



生きていこ。




私も頑張るから。





見てくれた方の今日が、



明日が、明後日が




素敵な1日になりますように✩.*˚




I wish you happiness.


.

いいなと思ったら応援しよう!