見出し画像

ドラクエⅢ HD-2D版


あのドラゴンクエスト3が、リメイク版として2024年、11月14日発売になります。

実は僕も予約しました。僕ら世代にはオリジナルのドラクエ3は本当にど真ん中で、リアルタイムでプレイしました。

オリジナルのファミコン版が発売されたのは僕が小学校中学年の時でした。
当時は予約しないと買えず、発売日には長蛇の列で、その様子がテレビなどでも放送されていました。

僕がドラクエシリーズを始めてプレイしたのは「2」が最初だったと記憶しております。
復活の呪文を入力しなければならず、間違えて書き写してしまい、嫌になって途中挫折した思い出があります。当時はRPG(ロールプレイングゲーム)はかなり珍しく、と言うよりそんなのは知らん、という代物で文字を読んでゲームを進める冒険ファンタジーは当時はかなり斬新で、それ故何か自分には馴染めないものがありました。

そして、そんな中ドラゴンクエスト3が発売されます。これはもう周りの友達はほとんど持っていて、もう買わないと話しにも、遊びにも追いて行けず状態でした。なので自分は最初「2」の経験から買わないつもりだったのですがセーブ機能が新たに設定され、復活の呪文が不要になった事と仲間外れを払拭するために母親に懇願し、予約して買ってもらいました。

で、友達より少し遅れてプレイしたのですが、やはりロールプレイングに自分は馴染めず、序盤のカンダタまで行かず断念、その後の展開は友達や兄の友達の人とかにプレイしてもらって、確かオーブ集めとラーミアを復活させてもらうまでを代行してもらいました。その後の展開はクラスメイトの友人などに攻略を聞きながら、バラモス、アレフガルド、そしてラスボスのゾーマ討伐まで何とか辿り着きクリアしました。

エンディングの、「そして伝説へ…」は本当感動しましたね。

その後は中学生になってから4とか5とかはもう誰の力も借りずに攻略本とか見ながら自力でクリアして、結局ドラクエシリーズは「8」までやりました。あとはプレステ版の「5」のリメイクが最後にプレイしたドラクエでした。

そして、ついに今回僕にとって因縁の「3」が発売される訳なんですが、「3」は何度かリメイクされており、有名なのがスーファミ版のリメイクですかね(僕は未プレイ)。職業に盗賊が追加されたり、クリア後のやり込み要素のシンリュウ戦なんかが追加されてかなり面白くなったようです。

今回はさらに魔物使いという新キャラの登場や、性格の設定、新たにモンスターのバトルロードなんかも追加され、より深みのあるゲームに仕上げられているようです。

今回のHD-2D版おもしろ要素と言うか、肝となるのが恐らくパーティ3人をどう転職させ、大化けさせるか?がなんかミソになってきそう。というのも性格にセクシーギャルとかタフガイとか、設定があってステイタスやゲームバランスに影響してきそうではありますが、僕はそこまで気にしないでプレイしたいと思います。
ですが、この3人をどう転職させるかで面白さが格段に上がるかもしれません。もしくは頭を悩ます要素になるかも…。

転職に必要な悟りの書も3つ手に入るという情報もあるので、僕はあまりプレイ時間が取れないと思うので、この3つの悟り書を上手く使っていきたいなと思います。

※賢者以外悟りのなしでも転職可能です

僕にとってこの「3」はフルにプレイした事がないので、リベンジという意味もあるので、このHD-2D版は存分に楽しんでみようと思いますね。

因みに僕が今考えているパーティ構成は 

 盗賊・商人・まもの使いです。

それぞれの転職は
盗賊 →賢者→武道家
商人 →武道家
まもの使い

結構苦労しそうですが、難易度は普通でやりますし、回復は薬草や特技でカバー。
遊び人からの賢者はバラモスあたりは苦戦すると言われてますが、このパーティ編成のメリットは万能、レベル上げのメタル狩りに役立つ口笛や魔物使いはモンスターを留め、特技を活かした大ダメージの火力も期待できます。クリア後のシンリュウ戦も面白くなるはず…。

親機は任天堂Switch、このためだけにに買ってしまった。来年は1、2のリメイク出るのでそれも兼ねてですが、もうゲームというよりも「大人のおもちゃ」という感覚(爆)、どうなる事やら…。



いいなと思ったら応援しよう!