
毒だし
自分の毒をだしたい
自己憐憫に陥っているのか
ただ調子が悪いのか
分からない
でも、毒があると言われた
初めて気づいた
この歳になって気づくのが遅いのか
やっと気づいたのかな
人の客観的な言葉に気付かされるものだよね
へぇそうだったのかぁ
自分、毒あったんだって 笑
人をブスブス刺してたんだ
なんでいつから毒もつようになったのかな
やっぱり9歳とかかな
雪の日に母を外で
待ち続ける画策をしたあの日かな
迎えにきてもらえるか待ち続けた
ラジオの番組から流れてくる
精神科医なのか、だれかが言っていた
愛されていない子供は親を試すって
自分もやってみようと思ったんだ
小学生だったのかな
そんな自分が可哀想なのかもね
怒りを向ける矛先がないから
気にかけてもらえていないと
確信してしまったから
画策は成功したんだ
大きな傷になって今も持ち続けてる
まるで宝物のように
優しい母親を待ち続けて
元気でいてくれたら
それでいいなんてわたしの勝手なのかな
もう分からないんだ
関わりたくないもの
だけど関わらずにいれない
傷を疼かせたくない
しまってしまってしまって
静かに暮らしたい
前を向くのはまだ先な気がする
でも、人生に苦みがあってもいいのか