シェア
(マルチポはしないと言うてる傍からやってるが画像はブログの方が見易いと思われることを申し添える。) 「金曜発売」の為に「春天」の確定出走表が発表となった。特別登録段階でも、そう思っていたが「如何にも薄い(低レベル)」であり、さらに、その15頭から条件馬が排斥されたのは総体レベル的にはよいが、(優)所持の1頭シャケトラも排斥されたのは理由がどうあれ「春天」の名が。。的問題である。 そもそも、この記念すべき「春天」に集められた頭数が15頭とは情けない。しかし、そこに見えざ
先週からの3場開催は、関東が年末の「5回中山」からの「1回中山」を1開催7日施行、そして続いて「1回東京」を8日施行し再び「2回中山」に戻して「皐月賞」を施行し、先週から「2回東京」のロングラン12日開催を施行する。つまり、この開催の最終日が「東京優駿」となる。この編成は、2011年の開催途中の4日目に施行した「東京優駿」を受けて翌2012年から稼働したシステムで、一般やビギナーらは全く意識しないものであるのは、大まかな日程は大きく変化しないからである。 しかし、それは