ズッキーニを残り物とで焼いてみる😆
ズッキーニを切って(2本)
(写真は一本分切ったところ。形は丸でも半月でも🎵)
オリーブオイルで炒めて
(バターでもいいかも?)
あ、半額で買ったしめじも入れよ〜っと。
味付けは海の精あらしおと、鶏ガラスープの素
(みんなしってる??このお塩が美味しいんですよ!😆)みんなって誰(笑)
炒める。火を通す。
美味しくな〜れ。美味しくな〜れ。
そこへ焼いて食べずに残ってたステーキハム(分厚いハム)と、しいたけ投入
いつもはズッキーニは、「豚肉とオリーブオイルと塩」とで炒めるけど、その時は最初にズッキーニ焼くタイミグで一緒にお肉も投入します。
炒めて
(味を見て海の精あら塩や、鶏ガラスープの素投入。)
出来上がり〜。
きのこ類 ハム ズッキーニ
子供達が食べてくれますように♥
お野菜も、ハムも、きのこも♥ 母の、願い(なかなか食べない)