月報(202403)

今月から随時月報を復活させようと思っています。りふです。
3月は少なくとも自己ベストも更新できて新しい事にも挑戦できた有意義な一か月だったと思っています。


スラもり2 100Slime% 2:50:55

スラもり2の100%を着手し始め約7日で縮むことが出来て当時の世界記録です。
最初は3時間12秒と3時間を超えてしまった記録でしたが最初にしては上出来だと自負しています。その後2時間58,53、50と着々と記録を更新することが出来たと思っています。この時期は仕事も忙しいのもありながら毎日ルートの研究に勤しんだと思っています。
特に回収ルートや必要な弾の内容は4月に入ってからまた大きく変わったのもこのゲームの特徴でしょう。最近めっちゃ熱いカテゴリーになっています。


ドラゴンクエストモンスターズジョーカー 3:14:38

ドラゴンクエストジョーカー(初代)のRTAを再履修と再勉強を始め3時間15分台を目標に記録を詰めに努力したのも3月の大きな目標でした。
始めは3時間35分台の記録を出し、ここから短縮していくわけですが…

・運ゲーがキツイ
・ラスボスがめっちゃ強い
・メタル狩れない
上記3拍子が混ざったもののRTAは簡単には記録が出ません。
毎日のように研究・ルートの改善・スカウトモンスターの最適化の結果
スカウトするのは いっかくりゅう、ヘルコンドル、くびかりぞく、シーメーダ―の4匹に落ち着き新チャートへの開拓の道である、「まおまおチャート」が完成した最新版のルートで自己ベストを狙いました。
結果としては3時間14分と目標を完遂次の記録狙いでの課題はありながらも最初の壁は突破した記憶があります。





マリオ&ルイージRPG2 Any% reskbadge

マリルイ2RTA Any%は3つのバッジのルートで攻略が変わります。
・最速を求める事が出来るが非常に難しい グレートPowバッジ
・HPを1/4まで削って戦う難易度が真ん中レベル ピンチパワーバッジ
・キノコの数が減れば減るほど強い リスクバッジ

今回はリスクバッジでの記録狙いに挑戦しました。
記録としては3時間14分台と旧世界記録から10分程度早い記録が出たので満足…と言いたいところですが細かい所を見直すとまだまだ可能性はありそうなので次実行する時は3時間05分台を目指してかんばります。
またこのカテゴリーは私の考えでは北米版マリルイ2が最速だと感じているのでその辺の検証も随時行おうかなと考えています(今のところ)



ぼくらはカセキホリダー softlock% 14:41

気休めに覚えたカセキホリダーシリーズのsoftlockをするまでを競うカテゴリーです。当ゲームは10分程度でソフトロックの環境を作り出し続行不可能の状態を作り出します。ピクセルパーフェクトの状態から店のカウンター内部に入り込みセーブをするとあら不思議。もう二度と物語が進めない状況下に陥ります。記録は14分41秒と最初にしては上出来。運もありますのでまた隙間時間でやろうかなと考えています。



少年ヤンガスと不思議のダンジョン 魔導の宝物庫TA 12:01:47

皆さんは、999Fのダンジョンを素潜りすると何時間かかるのか???
そう考えたことありませんか?その謎を証明すべく休みをフルに使ったこの挑戦では12時間で少年ヤンガスの魔導の宝物庫を踏破するタイムを出しました。ちなみに12時間01分は当初は楽しくやるスタイルからTAスタイルに変更し、更に早くしたものになります。旧世界記録とは1時間30分程度差があるこのゲームでは、時の運と集中力が求められそうです。特別な感情を持った時にしかこのダンジョンを触れることは無いので次やるのはいつになるのやら。


通常プレイ:ポケダン超不思議のダンジョン

(ネタバレ含む)
2月~3月にかけて超不思議のダンジョンを初見プレイしていました。ポケダンは中盤の起承転結で言うところの転に力が入っている作品のイメージだったので、このゲームをプレイしてみましたが転の分は圧巻のストーリー展開と少し暗めな印象でした。まぁ、これがポケダンのストーリーだなあと感銘を受けつつプレイしていました。難易度はこれまでやってきたポケダンシリーズより遥かに高く、ゲーム内での主人公HPの低さや火力の物足りなさ、レベルの上がりにくさがゲームバランスを時に引き立て時にプレイヤー側に理不尽かの如く難しくしたりとやりごたえ満載のゲームでした。




4月

4月のRTAではマリルイ2のAll Bosses,引き続きDQMJ1等の作品の記録を狙いつつ5月以降のイベントに備えた準備を始めようと思います。5月中旬ではRPG Limit Breakに参加します。こちらは2年前から応募していていつかこの舞台でRPGを披露してみたいという気持ちが有ったのでとても嬉しいです。新ルートと新アプローチを携えて本番に挑めるように4月は研究する時期にして5月から記録狙いを施行できればいいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?