夫婦関係では、些細なことが大事だということ
華村さん。
中国人の奥さんと、中国で暮されている。
次の記事が勉強になりました。
曰く
夫婦関係では、些細なことが大事
将来どうしていくのかとか、大きな方向性はもめても大丈夫。
➡︎ 結論を出す前に話し合わざるを得ない。
一方、些細なことは、「なんでこんなことできないの?」とか、「なんでこんなことで文句を言うの?」となりやすい。「些細なこと」を起点とした諍いが起こる。不満が溜まりやすい。
自分の夫婦関係で思いあたることが多い。
まさに「些細なこと」で言い争い続けてきた。
そして、お互い歩み寄れず疲れ果てる。
妻:言っても変わらない。もう無理。諦め。
夫:なぜそこまで言われるのか?力になりたい
けど、どうしたらいいか分からない。
華村さん見解、続き。
うまくやっていくための心がけ。
・いちいち細かいことに反応しない
・「鈍感力」を磨き機嫌良く過ごす
・どうしても気になることは、穏やかに問題提起
・何か指摘されてもすぐ反発しない
・なるべく機嫌良く受け止める
出来そうな所は、取り入れたいと思いました。
以上、最後までありがとうございました☺️