レッドビジョン・クリエイティブチームがnoteを始める理由
はじめまして。
株式会社レッドビジョンのクリエイティブチームです。
私達はEC事業会社として、自社ブランド商品の販売に伴う様々なクリエイティブを作っています。
現在は主に3つのブランドを展開しています。
・マイナチュレ(ヘアケアブランド)
・アルポカ(温活サポートするブランド)
・ラシアス(しなやかな体をサポートするブランド)
レッドビジョン・クリエイティブチームってこんな組織
ブランドの主なターゲットは女性ですが、私達クリエイティブチームに所属するメンバーは女性2名(内1名は内定者)、男性5名と圧倒的に男性が多いチームです。
メンバーの年齢も20代〜40代と幅広く
経歴も・・・
現役バンドマンのリーダー「金田」を筆頭に、ゲームUIが大好きな「まっつ」、写真をこよなく愛する「加治木」、ウェブ解析士の「Jun」、一番若手で勉強熱心な「熊澤」など様々です。
仕事内容
EC通販のクリエイティブに関わる全ての制作物を社内、社外のパートナー企業様と一緒に取り組んでいます。
・自社ブランドの販売サイトのデザイン、コーディング、ディレクション
・インターネット広告のクリエイティブ全般(バナー、動画など)
・商品同梱物のデザイン(パッケージ、小冊子、チラシなど)
・写真、動画撮影と編集
・アクセス解析、UI/UXの最適化、A/Bテスト、タグマネなどなど…
時には、自社サイトのUIについて全員で”愛のあるダメ出し”をして改善に取り組んだり、新しい商品パッケージに使われる写真選定やフォントに至るまで、全員でディスカッションすることもあります。
レッドビジョンの企業理念である
「一人ひとりの心を動かし、未来を変える」
を常に中心におき自らが主体的に考え、”心を動かすクリエイティブのプロ”として仕事をしています。
なぜnoteで情報発信をするの?
私達はEC通販でのクリエイティブ制作を通じ、現在進行系で多くのノウハウや経験が培われています。
そんな私達が経験してきたことや、ブランド作りにかける想いなどを情報発信することは、きっと誰かの役に立てると思ったからです。
私達のクレドには「PSTE」と呼ばれるものがあります。
※「PSTE」とは下の4つの頭文字をとったものです。
・Professional「プロフェッショナルとしての知識、スキル」
・Survival「社外でも通用する力」
・Teams「チームだからこそ成し遂げられる世界がある」
・Enjoy「楽しく仕事をしている時こそパフォーマンスは高まる」
PSTEを体現する手段としても、情報をまとめて発信することは有効と考えるからです。
最後に・・・
ぜひ私達のnoteを通じて、ブランド作りやクリエイティブの面白さを発見していただければと思っています。
・仕事で得た経験
・デザイナーあるあるネタ
・取り組んでいるプロジェクトで成果の出た手法
・苦労苦悩話
・業界の最新事情
などなど・・・!
デザイン・マーケティングの領域に留まらず各メンバーが”あなたの心を動かす記事”を定期的に配信していきます。
まだまだ荒削りな部分があるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします!