![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100551707/rectangle_large_type_2_61a0e63923254860871dc44473be2564.jpeg?width=1200)
それこそ私はいつ死ぬかもしれない。
病気がちの人が言っていました。
「私も病気ばかりするから…
それこそ私はいつ死ぬかもしれない。
だからそれは出来ません…」
その人が病気がちのことは私も知っています。
その上でも、
死ぬかもしれないのは誰でも同じです。
自分だけだと思わないでください。
明日誰もが死ぬ可能性があります。
誰も彼もが遅かれ早かれ命はバトンリレーです。
そんな中、一つ私が伝え続けていることは、
「死ぬかもしれないからやらない」
と考えた人間は、やらずにそのまま死ぬという人生が
100%になります。
「死ぬかもしれないからやる」と考えた
人間はやって死ぬという人生が100%です。
どちらでも死ぬんですよ。
やるのとやらないの、どちらが人生を
豊かにより濃くしますでしょうか。
「死ぬかもしれない」
ならば悩む暇なく即行動しなければ
死ぬときに後悔するというのに、
「死ぬかもしれない」などと言う暇はある。
誰もが死ぬと言うのに…
そんな当たり前の事を、いちいち言う必要など
ないと言うのに…
命がもったいないと思います。
「私の心臓は今動いています。」
「私は呼吸していますよ。」
こんな当たり前なこと、言う必要ないです。
人が死ぬなんて、当たり前の事を。
わかってるならつべこべ言ってないで
やり残しのない人生を送る事だ。
人が後悔することってのはいつもシンプル。
統計が出ていて
やればできたがやらなかったこと
だからだ。