For Valentine's Day...❤︎
今年もバレンタインがやって来る!
2/14と言えば、甘い香りが漂ってきそうなバレンタインデー!
女性が男性にチョコレートと共に愛のメッセージを伝える日として
多く知られていますが、世界を見渡すとその文化も様々。
なぜチョコレートなのか?なぜ愛の告白?
意外と知らない【バレンタインの本当】を紐解いていきたいと思います。
そもそもバレンタインってどういう意味があるの?
実はこれ、人の名前なんです!
時はローマ帝国時代。
ローマ皇帝クラウディウス2世は、「若い人が戦争へ行きたがらないのは、家族や恋人と離れたくないからだ」として、結婚を禁止していました。
結婚もできないまま戦地へ行く若者を、かわいそうに思い
若い兵士の結婚式を内緒で行っていたのがキリスト教司祭のウァレンティヌス(ヴァレンタイン)。
彼はそのことを知った皇帝は二度と法に背かないよう命じますが、ウァレンティヌスは従わなかったため、処刑されてしまいました。
その後、ウァレンティヌスは「聖バレンタイン」という聖人として、広く知られるようになりました。
処刑された日が西暦269年2月14日。
司祭ウァレンティヌス(あるいはヴァレンタイン)を祭る日だったといわれています。
その後、毎年2月14日はローマの国民がお祈りをする日となりました。
14世紀頃からは「バレンタインデー」として、恋愛に結びつけられるイベントがスタートしたといわれています。
ローマが発祥のバレンタインデーだったのですね!
愛に生きた司祭ウァレンティヌスへの想いも馳せたい日です。
でもどうしてチョコレート?
これは日本特有の文化!
一番最初に日本で紹介されたのは、約88年前。
1936年に神戸のチョコレートメーカー「モロゾフ」が、外国人向けの英字新聞に載せた「愛の贈り物としてチョコレートを贈りましょう」というチョコの宣伝が最初だったようです。
ですが、当時日本は日中戦争の最中、嗜好品の販売はなかなか難しく・・・
そこからさらに15年後の1951年。
モロゾフはもう一度、真っ赤なハート型パッケージのチョコでバレンタインを宣伝し、それに大阪の阪急百貨店が目をつけ、ここから毎年の恒例企画になっていったんですって!
関西が日本のバレンタイン文化の発祥の地!!
海外はどんなバレンタインなの?
日本はチョコレートが定番ですが、海外ではどんな2/14日を過ごしているのでしょうか?
アメリカでは男性から女性にお花や、ジュエリー、メッセージカードなどを。
イタリアでは薔薇の花束が定番だそうです。
この日にプロポーズする人も多いのだとか!
チョコレートで有名なベルギーでは、感謝を伝える日。カップルや夫婦出なくとも、贈り物をするんだそうです。
我が家は毎年、主人から花束を、私は下着をプレゼントしています!
多くの人の愛を支えてくれた司祭ウァレンティヌスの死から
愛するひとへ気持ちを伝える日になった2/14。
お世話になっている方へ、普段は恥ずかしくて言えないけど
ギフトと共に感謝を伝える日にするのも素敵ですね!
REDLEMONのおすすめジュエリー
RED LEMONではバレンタインにぴったりなピアスをご提案しています!
ハートのモチーフをメインに、セレクトしてみました♪
プレゼントに、そして自分へのギフトにいかがですか?