先日、ショッピングモールに友達と出かけたのですが、秒でしんどくなって友達とは一緒に居たいけど帰りてえー!ってなったのがかなしくて申し訳なくて、それをお医者に話したら「元々そういう場所が大嫌いって人も居ますからねぇ」って言われて「あ、そうなんや·····」ってストンとなるなどした
アルコール依存症家族の立場で、どんだけ怖いかがあんま理解されないので説明するとしたら、「家の中に言葉が全く通じない宇宙人がおる」「家の中に知らん人がいて勝手知ったる家みたいに過ごしとる」が近い気がする次の瞬間何されるかわからんのよ 怖いやん?
よーーーーーめーーーーねーーーーーえーーーーーーーーーー(他所様の文章が目を滑り落ちて頭に入らない)
「不安」というのは自分の中で定義があまりにぼんやりとしているなとずっと思ってたんやけど、 最近ぼくが感じているのは「不安」ではなく「恐怖」なのかもしれんと思い始めた これが不安なんです、というよりこれが怖いんです、の方が感情として近い。 ぼくはずっと怖かったのかもしれん