挑戦者の塔9~15階※踏破できるとは言ってない#2

 前回の引き続きです。皆様はどこまで登られましたかね、そろそろ半ばだと言うのに我が家のは色々間に合ってないのが心配ですが、今回は9階からとなります。

9、10階は防衛/覚醒バンシィ、攻撃/ELSクアンタに支援機、11階はMAつきという構図です。ここは5機使って数+火力のある機体1、2機体の構成です。

9から11

12~15階は妨害/エールストライクが中心で前衛の先方が主に狙われます。なので攻撃のメインが前衛の場合は2機以上用意する形にしました。
※13、14階はリザルト取り忘れです。すみません。

画像2

 粗が目立つ仕上がりになってしまいましたが、目を通していただいた方々にはお礼を申し上げます。
 いかんせん、遅筆ですが。よろしければ他の記事も流してもらえると嬉しいです。今回もありがとうございました。

ぷち情報?
 タワーをやるときに単機で高性能の機体がいない場合は数が大事。というのも効かない相手は当然いるもののアーマー系のスキルを持っている機体ばかりではないので怯みを取ることで行動を封じれるから。



いいなと思ったら応援しよう!