RedCat

現在、オンプレミスのインフラエンジニアに従事しております。プライベートで個人的に研究し…

RedCat

現在、オンプレミスのインフラエンジニアに従事しております。プライベートで個人的に研究した技術を投稿していきます。

マガジン

  • DB

  • TeraTerm Macro

  • AWSマネジメントコンソール

  • サクラエディタ

  • Proxy

最近の記事

【DB】データベース設計の概念設計

データベース設計は以下の順番で行いますが、今回は概念設計を説明します。 1.概念設計  対象の名詞のデータをER図で整理します。 2.論理設計  ER図で整理されたデータでテーブルを作成します。 3.物理設計  データベースの性能を決定します。 ■概念設計とは データベースで管理するデータを明確にします。 ※概念設計の資料のまとめ方は企業により異なります。 (1).下図のように、アプリケーションシステムで保存される必要なデータを考えて洗い出します。 (2).洗い出したデ

    • 【DB】DBとDBMSとSQLの関係性

      DBはデータそのものであり、MySQLなどのDBを操作するDBMSがCRUDの操作を行うためにSQL文を使用します。

      • 【DB】DBとは?

        ■作成、取得、更新、削除できる大規模なデータが格納されたファイルで、DBMS(データベース・マネジメント・システム)でDBを管理してます。 ・データを簡単に編集できる ・データを高速に検索できる ・データの入力を制限できる ・データを複数も管理できる ・トランザクション管理、ロックを使用できる  ※DBの特に重要なメリットです。

        • 【AWSマネジメントコンソール】対象の環境のアカウントIDへ対象のIAユーザーでログインする際にMFAを要求されるように、対象のIAユーザーへMFAを設定

          以下の設定で可能です。 ■AWSマネジメントコンソールへログインする・環境のアカウントIDもしくは、アカウントエイリアス・ログインするユーザー名・ログインするユーザー名のパスワード↓■「AWSのサービス」項目の検索ボックスに『IAM』を入力して、「Enter」を押下↓■「アクセス管理」項目の配下の「ユーザー」インターフェースを左クリック↓■ログインで使用したユーザー名のサーバをダブル左クリック↓■「概要」画面の配下の『認証情報』タブを左クリック↓■「MFAデバイスの割り当て

        【DB】データベース設計の概念設計

        • 【DB】DBとDBMSとSQLの関係性

        • 【DB】DBとは?

        • 【AWSマネジメントコンソール】対象の環境のアカウントIDへ対象のIAユーザーでログインする際にMFAを要求されるように、対象のIAユーザーへMFAを設定

        マガジン

        • DB
          3本
        • TeraTerm Macro
          4本
        • AWSマネジメントコンソール
          1本
        • サクラエディタ
          1本
        • Proxy
          1本
        • DNS
          1本

        記事

          【サクラエディタ】折り返し表示を解除するキー

          以下のキーで可能です。 「Ctrl + Alt + U」キーを同時に押下

          【サクラエディタ】折り返し表示を解除するキー

          【Proxy】Proxyサーバの構築

          以下の設定で可能です。 ​

          【Proxy】Proxyサーバの構築

          【DNS】DNSサーバの構築

          以下の設定で可能です。 ​

          【DNS】DNSサーバの構築

          【Postfix】SMTPのメールサーバの構築

          以下の設定で可能です。 ​

          【Postfix】SMTPのメールサーバの構築

          【ZABBIX】Heartbeat&PacemakerのHAクラスタを導入および、KeepalivedでVIPのクラスタ環境(冗長化)を設定したCentOS 7のZABBIXサーバの1号機(マスター)と2号機(スレーブ)のHTTPプロセスがダウンした際のアラート対応

          以下の対応で可能です。 ​

          【ZABBIX】Heartbeat&PacemakerのHAクラスタを導入および、KeepalivedでVIPのクラスタ環境(冗長化)を設定したCentOS 7のZABBIXサーバの1号機(マスター)と2号機(スレーブ)のHTTPプロセスがダウンした際のアラート対応

          【Cisco 892(Router)】端末Aから端末Bへ2台のルータを経由して、Pingする為のスタティックルートの設定

          以下の設定で可能です。

          【Cisco 892(Router)】端末Aから端末Bへ2台のルータを経由して、Pingする為のスタティックルートの設定

          【無線LAN】Wi-Fiルーターの説明

          Wi-Fi(Wi-Fi Alliance)は米国のWi-Fi業界団体の登録商標のことです。 PCまたは、スマートフォンなどの端末をWi-Fi機器(Wi-Fiルータ)でインターネットへ接続するのが主な仕組みです。 Wi-Fiの通信規格はIEEE 802.11に準拠して、現在は6種類の規格と3種類の周波数帯が存在します。 各周波数帯の特徴は以下の通りです。 ■2.4GHz帯 基本的に外出時に使用するのが得策 ・通信距離長い ・障害物に強い ・電子レンジ・無線キーボード・マウス

          【無線LAN】Wi-Fiルーターの説明

          【EXCEL VBA】対象のフォルダパスに対象のテキストファイルをFileSystemObjectで作成

          以下のコードで可能です。 Dim WORKBOOK_ACTIVE_PATH As StringWORKBOOK_ACTIVE_PATH = ThisWorkbook.PathDim objFSO As ObjectSet objFSO = CreateObject("scripting.filesystemobject")Dim strPath As StringstrPath = WORKBOOK_ACTIVE_PATH & "\" & "作成するテキストファイル.txt

          【EXCEL VBA】対象のフォルダパスに対象のテキストファイルをFileSystemObjectで作成

          【Python】Webスクレイピングを実施

          以下のコードで可能です。 ※分かりにくい記載の仕方になっているかもしれないです。 ■■事前準備・コマンドプロンプト(PowerShell)起動して、環境設定 seleniumC:\Users\*****\AppData\Local\Programs\Python\Python37\Scripts\pip install selenium※selenium インストールして、webスクレイピングをするための準備をする。C:\Users\*****\AppData\Local\

          【Python】Webスクレイピングを実施

          【EXCEL VBA】特定のフォルダの配下に対象のファイルが存在していれば、特定の処理を実施 ※FSOやDir関数より高速

          以下のコードで可能です。 Dim FOLDERNAME As StringDim FILENAME As StringFOLDERNAME = "C:\Users\******\Desktop\ws153a\"FILENAME = "WinShat.txt"Dim myFSO As ObjectDim myFSO_FILEPATHDim myFSO_EXISTSSet myFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")'FS

          【EXCEL VBA】特定のフォルダの配下に対象のファイルが存在していれば、特定の処理を実施 ※FSOやDir関数より高速

          【Python】インストール手順

          以下の設定で可能です。 ​

          【Python】インストール手順

          【OUTLOOK VBA】特定のメールアドレスを受信したら、対象のフォルダパスに存在するVBSスクリプトを編集して、当該VBSスクリプトを実行

          以下のコードで可能です。 Option ExplicitPrivate Sub Application_NewMailEx(ByVal EntryIDCollection As String) Dim objout Dim objmail Dim myMsg As Object Set myMsg = Session.GetItemFromID(EntryIDCollection) If myMsg.Sender.Address = ※"受信元のメ

          【OUTLOOK VBA】特定のメールアドレスを受信したら、対象のフォルダパスに存在するVBSスクリプトを編集して、当該VBSスクリプトを実行