ニトリで使ってた棚板を文庫用サイズに切断して本棚をリメイクした。
文庫棚がもっとほしくなって、以前使ってたニトリの棚を文庫サイズに収まるように切断して本棚を作った。
以前、アパートで使ってたニトリの本棚はよくある30センチ幅くらいの棚だった。
前後に二冊本を並べることができる大きなラックだ。
しかし、書斎の間取りだとそのラック自体を置くことが難しく、引っ越ししてから使ってなかった。
文庫棚ほしいけど、良さそうなのがなく結果ホームセンターで板を嵌めれる支柱を買ってきたら見事に収まった!
まだまだ本が入るスペースを確保してよくある自分が求めてる本棚だらけの書斎へとアップデートできたDIYだった!