![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31789160/rectangle_large_type_2_31682373c9ef24dbe8955fb177d4dc96.jpg?width=1200)
淡く柔らかなノスタルジー
2020年8月3日
昼寝研究所寝言レポート#2323
はい、今日は水曜日。ぐらいの気持ちで過ごしていれば精神的あるいは肉体的なダメージをかなり避けることができると古いビスケットの缶の蓋の裏に書いてありました。
=====================
そう言えば先日我等がBOSS THE NK率いるFINAL SPANK HAPPYがインスタライブをやっていました!
最高にクールな音楽を我々に届けてくれた彼等(BOSS THE NKとOD)がその日ブロードキャストしていたのはイタリアン風素麺の作り方!
オリーブオイルとシラスを和えてソースを作り、瓶詰めのウニにバターを入れたトッピングなどちょーおいしそうなのですよ。
菊地さん……いやBOSS THE NKは料理人であるお父様から色々な技術を叩き込まれたそうで、大葉の切り方などいちいちカッコいいわけですよ。
さて、そんな中で目を引いたのはデザート。
ODがどこかで買ってきた「コニャックカラメルソース」をアイスと豆腐にかけて食べていたんですよ……
そのライブ中に早速調べたら、マーロウというプリン屋さんで扱っている商品でした。
324円という安さ。しかも通販がある!
インスタライブを見ている人達も次々に探し当てていました。
で、ライブ終了後、早速カートに入れました。その他にレストランのガーリックバターもついでにカートへ。全部で1000円ぐらいで、これは満足度高いお買い物をしてしまったぞ。
と思ってお会計をしたら2600円も支払うことになっていて思わず両目から猫の手が飛び出しそうになりました。
そうか。商品がアレだから送るのはクール宅急便なわけで、それが1600円ぐらいかかるのです。
うわー、購入金額を遙かに超える送料!
Amazonの『送料無料』に慣れきった体にガツンときました。
ここで諦めても良いのですが、どうしてもあの二人と同じものを食べたいんだ~
送料がアレなのでパスタ用のジェノベーゼソースも購入。
そして、先日の土曜日に届きました!
早速スーパーでハーゲンダッツのアイスを購入。なんという贅沢!
おやつの時間にコニャックカラメルソースがけアイスを食べました。
うっひゃー、これはおいしい~
しばらくは楽しめるぞ! ありがとう菊地さん!
=====================
大澤めぐみ先生の今日の入眠怪談は『ジョナサン』です。
……なにこれ。美しいやら癒やされるやら。
舞台は1979年の大阪でしょうか。ある町角の夕暮れ。
この魔法の出発点は古本屋でしょうきっと。
お盆の頃まで続くかもしれない #入眠怪談 が本日も届けられました。いつもの倍の力作。初読はかなりフワフワしているけど、再読でかなりクリアになりました。いままでの入眠怪談の中でもかなりのお気に入りです。美しい話や……『偉そばる』という言葉からあいこさんは大阪の人かな~ https://t.co/lwS2EyMhkq
— 赤井五郎『チョコレートの天使』がPrime Readingで読めます (@red56zzz) August 3, 2020
=====================
というわけで昨日の自作Kindle有料版ダウンロード数は6冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1625。ありがとうございました。
新作小説は582文字増えて155593文字まで。1000文字未達成ですが、一区切りついたところ。で、ちょっといま書いている部分が全体に及ぼす影響を考えて、構成を変更するべきかという厄介な壁にぶち当たっております。
どうしようかなあ。これは日記大作戦か……そうなると最初からこう、うまいことアレコレしないと……
しばらくはその辺りの検討タイムに入ります。
その構成が決まらないと、ラストシーンの書き方も違ってきてしまうので。
しかし、全体を見渡すとなると、GPD Pocketではちょっとパワー不足なんですよね……
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。