久留米からうきはに行った話
もう9月なのに夏の陽気は変わりませんね。自分は夏恒例の福岡遠征をしていましたが、おつかいがあったので久留米に滞在していました。
自分はふるさと納税をしているのですが、その一つを久留米市のとなりのうきは市にしています。
うきは市は世に言う平成の大合併で浮羽町と吉井町が合併して出来た市です。果物の生産も盛んでそこのジェラートを返礼品でもらってます。
うきはは久留米のとなりなのですが今まで行ったことがなかったのでとりあえず景色が良いと言われる「浮羽稲荷神社」に行ってみました。
久留米からうきはまでの行き方
久留米からうきは市に行くにはJR久大本線か西鉄バスになるのですが西鉄久留米からだと西鉄バスのほうが便利です。
浮羽稲荷に行くには浮羽発着所行きのバスに乗ります1時間に一本くらいあります。その手前のうきは市の中心の吉井までなら本数が増えます。西鉄久留米から1時間ちょっとで浮羽発着所に着きます。
ローソンに併設されてます。発着所なのでこっからいくつかコミュニティバス的な路線に乗り換えができます。昔はこの先、日田や杷木まで久留米からの路線があったんですがいつのまにか廃止、短縮になり浮羽までになり、浮羽から杷木までの便がわずかにある感じですね。
ちなみにJRの久留米駅からだと久大本線でうきは駅まで行きます。
一部特急も止まりますが市の中心駅はとなりの筑後吉井駅になります。もとは違う駅名でしたが改名してひらがなのうきは駅になったそうです。
浮羽稲荷神社までの行き方
駅を降りて左の日田方向へ線路沿いに歩きます。
この踏切に出たら右です。ちなみにまっすぐ行くと浮羽発着所に行けます。
ひたすらまっすぐ行くと鳥居が見えます。
あとは登ってください。
上がるとこうなります。ちなみにこの神社は城ヶ鼻公園の一部でこの高さに車の駐車場があるので階段登らなくても途中まで行けます。さらに登ると、
神社になります。基本無人みたいです。
ベンチがあるので人がいなかったら何も考えずにぼぉーっとできますよ。
ちなみに駅のほうに戻って行くとミニストップがあります。
登った後のソフトクリームはうまいです。
ふるさと納税をしている方は自分がやっている所を訪れてみるのも良いと思いますよ。