
サンライズエクスプレスの寝台
パリオリンピック始まりましたね。全然オリンピック始まる感がなかったんですが、テレビとかで流れているとついつい観てしまうものですね。寝不足の方も多いかと。ということで寝ることについての話題を。
最近現在日本で唯一の定期夜行列車のサンライズエクスプレスの瀬戸の方に乗りました。
このサンライズエクスプレスで1番多い寝台の部屋はシングルなのですが、今回はソロも空いてたのでソロに乗ってみました。

ソロとシングルの違いはざっくりいうと広さです。

ソロの方がせまいです。荷物を置くスペースがありません。ただソロには上段の部屋と下段の部屋があり上段だと多少置けるスペースがあるみたいです。

シングルには荷物を置けるスペースがあります。

ソロの利点はあるかと言いますとシングルより安いことと下段の部屋でも外の景色がまあまあ見えるということですね。シングルだと2階1階その中間にある車端部の3パターンあります。JR西日本のネット予約e5489だと個室の種類は選べても階は選べません。でもみどりの窓口行けば空きがあれば選べますがね。
シングルとソロの寝台料金の違いは1000円くらいなので個人的には空きがあるならシングルをお勧めします。サンライズにはミニラウンジもあるんで景色をみたいのならそこでも見れるし。

瀬戸大橋はどの個室でも良く外の景色が見えますよ。

これからサンライズエクスプレスに乗ってみたい方は参考にしてみてください。
オリンピックとかスポーツを観ているとエレファントカシマシの曲を聴きたくなるんですが、「旅の途中」という曲はB面の曲なのに栄養ドリンクのCMで使われる等結構名曲です。