WEBマガジン RECT by TIPS

RECTは、2018年に設立し、東洋大学を拠点にSDGsとダイバーシティに取り組む学生団体TIPSが運営する、SDGs & DIVERSITY WEB MAGAZINEです。 ■TIPS公式HP https://toyotips.themedia.jp/

WEBマガジン RECT by TIPS

RECTは、2018年に設立し、東洋大学を拠点にSDGsとダイバーシティに取り組む学生団体TIPSが運営する、SDGs & DIVERSITY WEB MAGAZINEです。 ■TIPS公式HP https://toyotips.themedia.jp/

マガジン

  • SDGsに取り組む起業家/企業家たち

    SDGsとダイバーシティに取り組む学生団体TIPSが制作した、SDGsに関わる社会課題の解決に取り組む『起業家/企業家』の想いや取り組みを取り上げたRECTの記事をまとめます。

  • 食品ロスを考える特集

    SDGsとダイバーシティに取り組む学生団体TIPSと、ウェブ広告を使って食品ロスを減らす仕組みをつくる Freeatが連携して制作した特集記事。

  • REDA特集

    SDGsとダイバーシティに取り組む学生団体TIPSが制作した、ファッション業界のSDGsの最先端を走るイタリアの生地メーカー REDAの特集記事。

  • キミカ特集

    SDGsとダイバーシティに取り組む学生団体TIPSが制作した、独自のコスト削減方法で環境問題と途上国の雇用創出に取り組むキミカの特集記事。

最近の記事

“ちゃんとかわいくて、ちゃんとクリーン”なコスメをつくる Rulie

TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディアRECT。今回は、大学生が商品の企画・販売を手掛け、“クリーンビューティー”を発信するコスメブランド 株式会社Rulie(ルリー) を取り上げます。代表の児玉英里氏に、Rulieを立ち上げた経緯や、クリーンビューティーというテーマに込めた思い、今後の展望などについてお話をうかがいました。 児玉 英里(こだま えり)氏 株式会社Rulie 代表取締役。小学校時代から「化粧で人を幸せにする」という

    • アフリカ・マラウイの学校給食支援に 売上が 『100%寄付』される Warm Hearts Coffee

      TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディアRECT。今回は、世界最貧国のひとつであるマラウイで学校給食支援に取り組み、購入者が支払ったコーヒーの売上の100%が同事業に寄付される『寄付型コーヒー』Warm Hearts Coffeeを展開するせいぼジャパンを取り上げます。せいぼジャパン(NPO法人聖母 理事長)の山田真人氏に、Warm Hearts Coffeeの取り組みやコーヒーと学校給食を通じた支援の形、今後の展望についてお話をうか

      • 災害時の安心と健康を守り 日本の食文化を継承する おみそ汁缶

        TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディアRECT。今回は、味噌づくりが盛んな信州の伝統的な味噌蔵と連携し、災害時の非常食として、平時にも美味しく食べられる「日本の食卓 郷土のおみそ汁缶」シリーズの開発を手掛ける 株式会社いつもこころは太陽と を取り上げます。代表取締役の弓田望氏に、おみそ汁缶の特徴や開発に至った経緯、品物に込めた思いについてお話をうかがいました。 弓田 望(ゆみた のぞみ)氏 株式会社いつもこころは太陽と 代表取締役

        • パラコード製品で障がい者の工賃向上を目指す ひだまり工房

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディアRECT。今回は、障がいのある方の「働きたい」を支援し、一般就労につながる生産活動を通じた知識と能力の向上、そして作業の工賃向上に取り組む就労継続支援B型事業所 ひだまり工房を取り上げます。障がい者理解が推進される中で、「実際の障がい者はどういった人か」という視点から、ひだまり工房の施設長である増子均氏に障がい者就労の現状と工房での活動、そしてクラウドファンディングプロジェクトへの挑戦についてお

        マガジン

        • SDGsに取り組む起業家/企業家たち
          10本
        • 食品ロスを考える特集
          4本
        • REDA特集
          3本
        • キミカ特集
          3本

        記事

          ユニリーバがはじめた地球のための商品開発 CAERUプロジェクト

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。今回は、LUXやDove、AXEといったヘアケア・ボディケア商品など、400以上のブランドを展開する世界的メーカー ユニリーバの日本法人 ユニリーバ・ジャパンがはじめたCAERU(カエル)プロジェクトの取り組みと、その第一弾として生まれた自然に還る全身ソープを取り上げます。ユニリーバ・ジャパンでCAERUプロジェクトのプロジェクトリーダーを務める穐吉麻衣子氏におはなしをうかがいました

          ユニリーバがはじめた地球のための商品開発 CAERUプロジェクト

          『馬』×『地域資源』でサステイナブルな農場をつくる ジオファーム八幡平

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディアRECT。今回は、引退した競走馬のセカンドキャリアや居場所づくりに取り組み、馬と地域資源を活かしたサステイナブルな農場を運営するジオファーム八幡平(はちまんたい)の代表 船橋慶延氏にお話をうかがいました。 船橋 慶延(ふなはし よしのぶ)氏 企業組合 八幡平地熱活用プロジェクト代表理事。高校生ではじめた乗馬に夢中になり、シドニー五輪日本代表の広田龍馬に師事し障害飛越競技に力を入れる。馬運車運転

          『馬』×『地域資源』でサステイナブルな農場をつくる ジオファーム八幡平

          SDGs活動を実現するクラウドファンディングプラットフォーム SustainaSeed

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。今回は、サステイナビリティ(持続可能性)に取り組むプロジェクトと、その活動に共感し、応援するサポーターをつなぐクラウドファンディングプラットフォーム SustainaSeedを立ち上げたサスティナシード株式会社 代表取締役CEO 中畑裕子氏にお話をうかがいました。 中畑裕子氏 JASDAQ上場企業の人材派遣・人材サービス業界にて法人営業を経て、子会社の代表取締役社長に就任し、約3年

          SDGs活動を実現するクラウドファンディングプラットフォーム SustainaSeed

          SDGsを学べる子ども向け食育教室 ビオモア(後編)

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。今回は、子どもたちに『食育』と『SDGs』について学び、考える場を提供するオーガニック食育教室 ビオモアを取り上げます。環境負荷の観点から世界的にオーガニック食品への関心が高まる一方で、まだまだオーガニック市場が十分に広がっていない日本の現状から「日本はオーガニック後進国=有機農業が広がる余力がある」と考え、ビオモアを展開する株式会社GIVEFIVE代表取締役 小林美緒氏に、ビオモア

          SDGsを学べる子ども向け食育教室 ビオモア(後編)

          SDGsを学べる子ども向け食育教室 ビオモア(前編)

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。今回は、子どもたちに『食育』と『SDGs』について学び、考える場を提供するオーガニック食育教室 ビオモアを取り上げます。環境負荷の観点から世界的にオーガニック食品への関心が高まる一方で、まだまだオーガニック市場が十分に広がっていない日本の現状から「日本はオーガニック後進国=有機農業が広がる余力がある」と考え、ビオモアを展開する株式会社GIVEFIVE代表取締役 小林美緒氏に、ビオモア

          SDGsを学べる子ども向け食育教室 ビオモア(前編)

          REDA特集③ REDAの取り組みと私たちにできること

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。今回は、にわかに注目が高まる『SDGsとファッション』をテーマに、ファッション業界のSDGsの最先端を走るREDAを取り上げます。私たちの生活の一部でもある衣服を作り出すファッション業界が「地球のために、もっとサステイナブルに変わらなければならない」と声を上げるREDA JAPAN代表取締役 上野伸悟氏に、ファッション業界が抱えるSDGsの課題、そして、REDAの取り組みや思いについ

          REDA特集③ REDAの取り組みと私たちにできること

          REDA特集② ファッションを変えた 化学繊維と大量生産

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。今回は、にわかに注目が高まる『SDGsとファッション』をテーマに、ファッション業界のSDGsの最先端を走るREDAを取り上げます。私たちの生活の一部でもある衣服を作り出すファッション業界が「地球のために、もっとサステイナブルに変わらなければならない」と声を上げるREDA JAPAN代表取締役 上野伸悟氏に、ファッション業界が抱えるSDGsの課題、そして、REDAの取り組みや思いについ

          REDA特集② ファッションを変えた 化学繊維と大量生産

          REDA特集① ファッション業界のSDGsをリードする REDA

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。今回は、にわかに注目が高まる『SDGsとファッション』をテーマに、ファッション業界のSDGsの最先端を走るREDAを取り上げます。私たちの生活の一部でもある衣服を作り出すファッション業界が「地球のために、もっとサステイナブルに変わらなければならない」と声を上げるREDA JAPAN代表取締役 上野伸悟氏に、ファッション業界が抱えるSDGsの課題、そして、REDAの取り組みや思いについ

          REDA特集① ファッション業界のSDGsをリードする REDA

          キミカ特集③ 海藻がカギを握るカーボンニュートラル と キミカからのメッセージ

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。第二弾は、2020年末に行われた 第4回ジャパンSDGsアワードで、特別賞(SDGsパートナーシップ賞)を受賞した株式会社キミカを取り上げます。国内で唯一「アルギン酸」という物質を製造する同社ですが、一体どのようにSDGsに取り組んでいるのか、そして「アルギン酸」とはなにか… 同社代表取締役社長 笠原文善氏にお話をうかがいました。すると、キミカの努力と節約の歴史、他社とは全く異なるS

          キミカ特集③ 海藻がカギを握るカーボンニュートラル と キミカからのメッセージ

          キミカ特集② キミカのアルギン酸 と SDGs

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するプロジェクト。第二弾は、2020年末に行われた 第4回ジャパンSDGsアワードで、特別賞(SDGsパートナーシップ賞)を受賞した株式会社キミカを取り上げます。国内で唯一「アルギン酸」という物質を製造する同社ですが、一体どのようにSDGsに取り組んでいるのか、そして「アルギン酸」とはなにか… 同社代表取締役社長 笠原文善氏にお話をうかがいました。すると、キミカの努力と節約の歴史、他社とは全く異なるSDGsへの関

          キミカ特集② キミカのアルギン酸 と SDGs

          キミカ特集① JAPAN SDGs AWARD 2020 特別賞受賞!株式会社キミカとは?

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。第二弾は、2020年末に行われた 第4回ジャパンSDGsアワードで、特別賞(SDGsパートナーシップ賞)を受賞した株式会社キミカを取り上げます。国内で唯一「アルギン酸」という物質を製造する同社ですが、一体どのようにSDGsに取り組んでいるのか、そして「アルギン酸」とはなにか… 同社代表取締役社長 笠原文善氏にお話をうかがいました。すると、キミカの努力と節約の歴史、他社とは全く異なるS

          キミカ特集① JAPAN SDGs AWARD 2020 特別賞受賞!株式会社キミカとは?

          食品ロスを考える④ 量り売りで食品ロスを削減する HACARI

          TIPSが『SDGs・ダイバーシティ』をテーマに自ら取材し、発信するWEBメディア RECT。第一弾は、ウェブ広告を使って食品ロスを減らす仕組みをつくる『Freeat』と連携し、SDGs 12を中心に複数のターゲットと深くかかわる『食品ロス問題』をテーマに、Freeatの仕組みとサービスや、食品の再流通に取り組むお店、量り売りで必要な分だけ購入できる仕組みに取り組むお店を取り上げます。第4回では、Freeat導入店舗のひとつ、産直野菜の量り売りで食品ロス削減に取り組む『HAC

          食品ロスを考える④ 量り売りで食品ロスを削減する HACARI