1 行動が表現するもの 2 リッツ・カールトンのクレド 3MISSION&VALUE
◆ 1 行動が表現するもの
性格は 顔にでる
生活は 体型にでる
本音は 仕草にでる
感情は 声にでる
センスは 服にでる
美意識は 爪にでる
清潔感は 髪にでる
落ち着きのなさは 足にでる
(出典不詳)
◆ 2 リッツ・カールトンのクレド
リッツ・カールトン・ホテルは
お客様への心のこもったおもてなしと
快適さを提供することを
もっとも大切な使命とこころえています。
私たちは、お客様に心あたたまる、くつろいだ
そして洗練された雰囲気を
常にお楽しみいただくために
最高のパーソナル・サービスと施設を
提供することをお約束します。
リッツ・カールトンでお客様が経験されるもの、
それは、感覚を満たすここちよさ、
満ち足りた幸福感
そしてお客様が言葉にされない
願望や二ーズをも先読みしておこたえする
サービスのこころです。
「リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間」
高野 登著(かんき出版)
◆ 3 MISSION&VALUE
MISSION
私たちは、時代のイメージをまっ先に描き、
「いま」という生きた時代を伝える。
お客様はそこで、新しい空気に触れ、
今までとは違う新しい自分に出会う。
その感動、その歓びの創造こそが、
私たちのブランド・プロデュースです。
VALUE
お客様の感動と歓びを創造するために、
私たち一人一人が常に光り輝く存在であり続けなければならない。
自分自身の可能性を眠らせることなく、
たゆまぬ挑戦によって、自らを変革し、
努力し続けなければならない。
全てに対して、自由に大胆に可能性を見い出そうとする。
常に前へと進んでゆく勇気と気概を持つ。
互いに触発しあい、アイデアをカタチあるものにする。
そして、その全てが店頭で表現されたとき、
初めて私たちのブランドは輝きを持つ。
(旧:サンエーインターナショナル)
*私が、もっとも美しく、気高さをもった理念・フレーズだと感じているものです。