出藍の誉れ
BlueNote、4000番台後期、オルガンジャズ・・・
このL・ドナルドソンのレコードもこうしたkeywordにドンピシャな一枚。
このあたりだと今でもoriginalがお手頃価格wで手に入るから嬉しい😃。
さて、お題の言葉だが…………
ここでサイドを務めるギターのGeorgeBenson。
1963年二十歳でオルガンのJ・マクダフのバンドでデビュー、その後ひたすらこのコテコテSouljazz路線を邁進→その絡みで68年本作品の親方〝ルーおじさん〟からも可愛がられたのだった。
何故〝師匠越え〟なのか?
ご存知の通りベンソンはその後(録音だけだが)マイルスのバンドに一時期参加した後CTIレーベルから『ウェスの再来』として売り出され、80年代以降は歌手としても大成功した。
このレコードのパーソネル、よく見れば親方(ドナルドソン)の楽曲出版社名が〝Blue Horison〟
数年後1971年リリースのCTI盤タイトル が〝Beyond the Blue Horison〟・・・・
あ、越えちゃったのね。
こう考えるのは穿ち(うがち)過ぎだろうか(笑)?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
サポート本当にありがとうございます、これを無駄にせぬよう今後とも書いてゆく所存です‼️