![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84538359/rectangle_large_type_2_c4e1810106e6917aafa0d71471dcb35a.jpeg?width=1200)
『カメラ目線』
![](https://assets.st-note.com/img/1660267273267-STzdrY7P2u.jpg)
この方達に限らず、
アチラの特に昔のミュージシャンってなんと写真写りの良い事か❗
これなんかそのままブロマイド(死語?)といってもおかしくないし、エリントンやファッツ(ウォーラー)の“流し目”なんて杉サマなんかと遜色ない。
カメラ目線がバッチリな事に加えて彼らの目ヂカラも凄い。
この時代の猛者が流石なのは
演奏家である前に(良い意味で)“芸人”であった事、にあると思う。
芸術と云う前に大衆芸能。
good old days。
そうだ、こんなレコード↓でも聴こうか☺。
![](https://assets.st-note.com/img/1660267291129-Mk1w38rMeX.png?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
![小林真人/Bassist/主食は概ねjazz](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23610712/profile_955ae37d25e2b9dfb06ff6b3484eb481.jpg?width=600&crop=1:1,smart)