![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80359701/rectangle_large_type_2_db77d472a1158fef3069f03b7ef07472.jpeg?width=1200)
ロースイーツクリエイター講座についてのお知らせです(オンライン開催)
年2回開催(2月・9月スタート)
ロースイーツクリエイター講座は年2回開催いたします。
・2月スタート
・9月スタート
約10週間でロースイーツの基礎から応用まで学べるコースです。
2月・9月どちらも同じ内容です。
次回募集開始は2022年7月28日(木) です。しかも大安・一粒万倍日!翌日は新月と、新しいことをスタートさせるにはとても良いタイミングです。^^各回定員3名様です。満席になり次第募集終了とします。全日程満席となりました。ありがとうございます。(7月29日追記)
前回はお問い合わせの段階で満席になりましたので、今回は増員しました!お早めにご検討ください。
ご受講を希望される方は公式LINEにご登録の上、「講座受講希望」とご連絡ください。次回募集の際に先行してご案内させていただきます。
↓LINE公式へのご登録はこちらです↓
https://lin.ee/elYPlMr
どんな人が受講してるの?
これまで、発酵やアイシングクッキー教室の先生、パン屋さんやパン教室の先生など、ご自身のお教室メニューに+αしたいという方はもちろんのこと、家族や自分のためにロースイーツのレパートリーを増やしたいという主婦の方、小麦粉にアレルギーがある方などが受講されています。
楽しく美味しく美しく♡ヘルシーなロースイーツの様々なバリエーションを習得していけるコースです。
受講生の声
(ご了承いただき掲載しております。)
❝ 今までネットや本でグルテンフリーやデイリーフリーのお菓子を作ったりしても、どれもさほど美味しいと思える物に出会えなかったので、
ほんと世界が変わりました^^❞
❝ おいしすぎて全部ひとりで食べてしまいました!ランチの後に食べて
いつもすぐおなかが空くのに今回は空かなかったんです。おなかが空かないから間食用のお菓子に手が伸びませんでした。❞
❝ 長年の便秘が改善しました!❞
❝ 【受講前】甘いものを欲し、食べた後は罪悪感。それでもまた食べてしまう悪循環の毎日で、心も体も不調続きでした。
【受講後】その時の気分に合わせて市販のお菓子とロースイーツを食べていますが、子どもたちが寝てから楽しみにしているティータイムでもロースイーツを食べた後の方が心も体も調子良く感じ、気持ちも穏やかに過ごせるようになりました。今よりも身体を気遣い、毎日が前向きに過ごせそうです。❞
![](https://assets.st-note.com/img/1654884439527-7esVjeuFJC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654885587114-r9UDogepz8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654885676647-zxBbCmcAJ4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654884359960-zgnXz3sH4M.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1654884542257-E5tEfe5iUp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655838915015-f0DCebIlIK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654884617680-nIniF92I2K.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654884679765-SCvrkobEeL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654884695941-jYOys0u3W0.png?width=1200)
必要な電化製品
電化製品は、フードプロセッサーとミキサーがあればできるものになっています。
ZOOMを使用したオンラインレッスンとなりますので、画面の大きいデバイスで受講されることをお勧めいたします。(PCやタブレット等)
オンライン全10回
各回1〜3レシピ、2時間程(最大延長3時間)
Rawクリームのお花絞りはロースイーツクリエイター講座内でのみ習得可能です。
簡単なレシピは、動画を見ながら作ってもらいます。
質問等はグループラインでフォローします。
材料の購入先をお知らせするので各自揃えていただきます。
講座全10回の内容
【DAY 1】
顔合わせ・講座の説明・座学
ロースイーツの基礎的な知識と酵素の働きについての座学。
簡単なスイーツは動画で送るので、作って写真を見せてもらいます。
【DAY 2】
![](https://assets.st-note.com/img/1654882726032-2mH38XMp0V.jpg?width=1200)
チョコマーブル又はモカケーキのマーブル
担々麺
![](https://assets.st-note.com/img/1654880847985-lzT4pZwCNj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654880906959-Zw20afViId.jpg?width=1200)
【DAY 3】
![](https://assets.st-note.com/img/1654882712448-MRJj3CYt89.jpg?width=1200)
前回に作ったマーブルケーキにチョコソースがけ
アップルタルト
![](https://assets.st-note.com/img/1654881024784-ZnswvkcuAR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654882679608-Vae7poTsMf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654882774273-A7DtzN2GaB.jpg?width=1200)
【DAY 4】
![](https://assets.st-note.com/img/1654882828753-vTKafU6Ia4.jpg?width=1200)
ナッツフリーアボカドチョコタルト
冷やし中華
![](https://assets.st-note.com/img/1654882476257-VK3KpCb9GI.jpg?width=1200)
【DAY 5】
![](https://assets.st-note.com/img/1654882880875-gkKWwg5vv7.jpg?width=1200)
ナッツミルク
カップケーキ
バニラアイス
![](https://assets.st-note.com/img/1654881466876-xLcjJu8lmv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654882404930-THcu4PEK6q.jpg?width=1200)
【DAY 6】
![](https://assets.st-note.com/img/1654882965055-KbsPYTmAtc.jpg?width=1200)
フォンダンショコラ
前回作ったバニラアイスを使ってアイスサンド
パンナコッタ
![](https://assets.st-note.com/img/1654881683825-Dd4nGi5Gfo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654881712848-YnQrEBixLQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654881700064-lfVyIuETQD.jpg?width=1200)
【DAY 7】
![](https://assets.st-note.com/img/1654883149201-LCggyAB2Ey.jpg?width=1200)
ローチョコレート
ローホワイトチョコレート
![](https://assets.st-note.com/img/1654881929716-E1uDjtg7Wt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654882248052-Ym65yplStr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654881965567-OH4a60gty7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654881981855-OHf0Dzojac.jpg?width=1200)
【DAY 8】
![](https://assets.st-note.com/img/1654883029697-LXtK5Jlr5g.jpg?width=1200)
ロードーナツ
ツナ海苔巻き
![](https://assets.st-note.com/img/1654882137126-fVkmH55xfm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654882152180-Kjg7Gg5t3r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654882318355-JcM0DqDjXi.jpg?width=1200)
【DAY 9】
![](https://assets.st-note.com/img/1654883202901-LwotJanf56.jpg?width=1200)
ローチョコトリュフ
ローチョコファッジ
タコミート、ワカモレ、ロートルティーヤ(ディハイド使用)
![](https://assets.st-note.com/img/1654883227075-zRlfgpJf8d.jpg?width=1200)
【DAY 10】
最終日はお話、質疑応答
卒業制作は、最終日までに、
ドームケーキ又はデコレーションケーキを作ってもらって見せてもらいます。
【受講生卒業制作】
![](https://assets.st-note.com/img/1654883716585-hAhrj2Bgu3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654883719327-RSyDE706H8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654883735299-TmZRwsLe1u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654883739190-h1aXQpy1Qm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654883750647-M99myDQU2c.jpg?width=1200)
オンライン受講者の特典
☆絞りの口金プレゼント
☆予習・復習用録画あり(視聴期限なし)
☆材料を定価よりもお安く購入できるクーポンなどのシェア
世界どこからでもご参加でき、
当日レッスンを受けられない時は、当日の録画で確認できます。
復習用の動画もお渡しします。(対面受講の方は動画はお渡ししておりません)
質問はグループチャットでいつでも受け、回答をグループでシェアするのでより深い学びになります。
最終日までの2.3か月の間、フォローします。
卒業後にお仕事に活用したい方
ロースイーツクリエイター卒業後は、
レシピを使って、講師としてロースイーツの単発レッスンを開催したり、カフェのメニュー等、お仕事にも使っていただけます。
●卒業後レッスンをされる方へ
単発でレッスンをされる方は、教科書にある35レシピをそのまま使っていただけます。
《注意》 クリーム絞りのレシピ(カップケーキ)のみ、単発でのレッスンはできません。ロースイーツクリエイター講座のみの内容にさせていただきます。また、独自の講座にレシピを使うことはできません。ロースイーツクリエイターとして、レシピを使ってください。レシピアレンジは可能です。
創作レシピも作れるようになります。
教科書以外の新作レシピも希望の方は、買い取りでレッスンしてもらえます。
●カフェメニューや販売をされる方へ
教科書の35レシピをそのまま使ってもらえます。ロースイーツクリエイターとしてレシピアレンジも可能。
教科書以外の新作レシピも希望の方は、買い取りで販売してもらえます。
企業様は、ご相談下さい。
次回開講スケジュール
2022年9月スタートとなります。
次回募集開始は2022年7月28日(木)となります!
各回定員3名
ご興味がある方は日程をセーブしておいてくださいね♡
![](https://assets.st-note.com/img/1657814375102-JQRtDqMmT5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657814398981-o1NZ8thzGe.png?width=1200)
講座料金
132.000 縁(日本円)または 1320米ドル
ZOOM、対面同じ金額です。卒業時に認定証を発行します。
お支払い方法▶︎
日本円でのお支払い: 銀行振込(クレジットカード払いはご相談ください。)
米ドルでのお支払い:銀行振込、クレジットカード、Venmo、分割応相談
ロースイーツクリエイター認定校制度について
卒業後にロースイーツクリエイター講座を開講したい場合、本校の試験に合格された方は認定校登録ができます。
認定校登録後は、ロースイーツクリエイター講座を開講していただけます。
※認定校登録の詳細は、ロースイーツクリエイター講座を受講する方にお知らせしていますので、お問い合わせください。
Rieの想い
ロースイーツの作り手や先生が増やすことは、世の中に笑顔を増やす活動だと思っています。制限のある人もない人も同じものを食べられる、その喜びと笑顔を広げていきたいのです。
スイーツを食べると罪悪感を感じる?そんなことないんですよ☺︎
新しい選択肢をもっと多くの人に知ってほしい想いからロースイーツクリエイターとして活動させていただいています。
私自身、夫の遅延性アレルギーが理由で大好きなスイーツから遠ざかってしまった時期がありました。でも今は罪悪感を感じることなく、好きな時に彼と一緒にスイーツを楽しめるように。それはロースイーツに出逢ったからなのです♡
ロースイーツをもっと多くの人に知って欲しいし、食べることを楽しんで欲しい。新しい世界を知って、新しいあなたにアップデートしましょう。
一緒にロースイーツを作ってみませんか?
今日もスイートな1日をお過ごしください。
感謝と愛を込めて♡
Rie
お問い合わせ先
お問い合わせ・受講ご希望の方はEメールまたはLINEにてご連絡ください。
info[at]selfreconnect.com (※[at]を@に変換してください)
LINE公式