![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105083603/rectangle_large_type_2_bb68bc5daf845397467e6a1d00c11a17.png?width=1200)
「卵不使用マヨネーズが足りない!」近隣で探したいスーパーをまとめました。
「明日使うのに、マヨネーズが足りなさそう」
「味付けは当日調理師さんと相談するから、余計に心配…」
マヨネーズといっても、園児の中には「卵アレルギーのお子さん」がいます。そのため、保育園の現場にいた当時は、「卵不使用のマヨネーズ」を使う必要がありました。
気がつくタイミングが勤務中であっても、買い出しにいけるのは勤務後。
スマホがいじれない状況下での、「あのスーパーには売っているかな…」では不安です。
この記事を読むと、次の2つのことが分かります。
1.卵不使用マヨネーズを見かけた、17:00以降に営業中のスーパー
2.商品の陳列棚で探したい、卵不使用マヨネーズの種類2選
(※なお、関東エリアに限ります。ご承知おきください🙇♀️)
卵不使用マヨネーズを見かけたスーパー
先に結論ですが、「退勤後17:00以降に営業中のスーパー」において、卵不使用マヨネーズを発見できたスーパーは次の通りです。
* イオンスタイル
* ベイシア
* 西友
* ベルク
* マックスバリュエクスプレス
* ライフ
* ヤオコー
* コモディイイダ
* 成城石井
* マルエツ
* サミットストア
* いなげや
* イトーヨーカドー
* ヨークマート
* 相鉄ローゼン
なお、調査してみた全スーパーとしては、上記に加えて「まいばすけっと」も立ち寄り確認してみました。(まいばすけっと 戸塚駅南店)
調査してみたスーパー16件のうち、15件で「卵不使用マヨネーズ」を商品陳列棚で見かけることができました。
卵不使用マヨネーズの種類
調査した範囲内の話ではありますが、1.日清オイリオのマヨドレ、2.キューピーのエッグケアの2種類を見かけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683554366457-pPGuhxDEOh.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1683554411491-zHAkc8gyoU.jpg)
(参照2023年5月8日)
パッケージの見た目が異なるので、商品の陳列棚で探す際のヒントになれば幸いです。
なお、私が保育園の現場で使っていたのは「マヨドレ」でしたので、「エッグケアという商品もある」のは発見でした。
なお、先に示したスーパーの一覧にて、商品別にスーパーを分類すると次のようになります。
1.マヨドレ、およびエッグケアの両方を見かけたスーパー◯
◯ イオンスタイル
◯ マックスバリュエクスプレス
◯ ライフ
◯ いなげや
2.マヨドレを見かけたスーパー◇
◇ ヤオコー
◇ マルエツ
◇ サミットストア
◇ イトーヨーカドー
◇ 相鉄ローゼン
3.エッグケアを見かけたスーパー☆
☆ ベイシア
☆ 西友
☆ ベルク
☆ コモディイイダ
☆ 成城石井
☆ ヨークマート
さいごに
今回の調査は限定的である、ことを踏まえた上で、「マヨドレ、およびエッグケアの両方を見かけたスーパー◯」を整理してみると、イオングループが多いということが分かりました。
* イオンスタイル(イオングループ)
* マックスバリュエクスプレス(イオングループ)
* ライフ
* いなげや
ちなみに、今回の調査で卵不使用マヨネーズを見かけなかった「まいばすけっと」はイオングループです。もしかすると、「調査する店舗が変われば、商品のラインナップも異なっていた可能性」があるかもしれません。
なお、最近のニュースになりますが、イオングループが「いなげや」を子会社化する動きを見せております。
今後の動向次第ではありますが、「イオングループのスーパーで探せば、卵不使用マヨネーズが見つかる可能性が高い」と気に留めておくと良いでしょうか。
卵不使用マヨネーズが見つかることを祈ります🙏
いいなと思ったら応援しよう!
![レシピヨ🐤平日に料理レシピ配信](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168403016/profile_5a63050747773b3123cb51267833acbb.png?width=600&crop=1:1,smart)