![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166717759/rectangle_large_type_2_7a8a75af5d285ab1f81a9c7d52cd760d.jpeg?width=1200)
折々のチェスのレシピ(578)少しだけ高度な知識をあなたに
黒からは次に妙手があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1734837385-Jqrvx1pK0DI2XiVhOGmFy6Ht.png?width=1200)
少し読みにくいかもしれませんが、
![](https://assets.st-note.com/img/1734837417-MLc7HvUuPXpThjm81GF5RWYC.png?width=1200)
ルーク取りかつナイト取りになっています。白はこれをナイトで取ることができません。なぜなら、
![](https://assets.st-note.com/img/1734837519-ATbake19S0pVUCW25NFBdsRP.png?width=1200)
dファイルが素通しになってしまうからです。よって白は必然的にどちらかのルークを失います。
白がややまずい駒組みになっているのは見てすぐにわかるように、まずナイトの働きが悪いです。次に、ルークを二枚とも前線に出してしまっており、守りがかなり脆弱です。d2にいるナイトが守りの最後の頼みではありますが、それでは攻撃力が足りません。という具合に攻守のバランスが取れていないことが原因です。