見出し画像

チェスのレシピ(41) チェスでまずスコア1000点超えを目指す人のために

前回に引き続き、最終盤の次の一手問題です。ただし、前回よりかなり難解かもしれません。

白が勝勢とはいえ、黒にもまだ大駒が残っているため、詰みまで読み切るのが難しい局面です。なおかつ白には詰めろがかかっています。黒はもしかしたら勝ちを意識しているかもしれません。スリリングな局面です。詰めろを回避しつつ勝つにはどうしたらいいでしょうか? こういう時は局面を簡略化していきたいところです。

まず上図のように詰めろをかける手があります(詰めろ逃れの詰めろ)。次に白のQh8 or Rh8で詰み(メイト)ですので黒は受ける必要があります。いくつかの受けが考えられますが、どれをやられても局面は難解なままです。

そこで、

Rh8として取らせてしまうのがわかりやす攻め手です。取らずに逃げた場合にはQb2からあと10手ほどで詰みます。

よって、取ってくるはずです。そこでc7のポーンをプロモーションします(上図)。これで戦力差が明確になり、局面が簡略化されました。そしてまた手番が白に回ってきます。あとは戦力差を活かして押していけば勝てるはずです。

次に黒が合い駒にクイーンを使ってくることがあれば取ってしまえばさらに戦力差が開きます。黒のキングが逃げたらその時はまたQb2として自分の詰みを消しておき、なおかつ詰めろをかけて手を渡します。

最初の掲出図の局面では、詰めろを回避しつつ、いかに早くc7のポーンをプロモーションするかが目のつけどころになってきます。また、白はQb2で詰めろを受けることができるのでそれさえ忘れなければ詰まされることはありません。


いいなと思ったら応援しよう!