![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160079498/rectangle_large_type_2_3d62677067e60f445283f6eaeb0618ec.jpeg?width=1200)
折々のチェスのレシピ(524)少しだけ高度な知識をあなたに
下の局面はどちらがより良く指しているでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1730382389-5JK6RfGq3cDLbtdI8oH47Y0e.png?width=1200)
センターポーンを残した黒が有利に見えます。が、
![](https://assets.st-note.com/img/1730382462-WNJuUw7RopXKzqjh5B2Mfm6I.png?width=1200)
ここでa3と受けられてしまうと、黒はたちまち手詰まりになってしまいます。
しばらく進むと、
![](https://assets.st-note.com/img/1730382819-b1gXD6h8Ys9EjzH5a2OdFBkK.png?width=1200)
黒がどんな手を指したとしても白はかなりかっちりとした(そしていつでも攻撃に移れる)駒組みが可能になります。
dファイルのポーンは初形からクイーンに紐づいていて強いポーンでだと何度も説明してきましたが、こうして前進を阻まれるような形に組まれてしまうとその優位性が(全的にとは言えないまでも相当)削がれてしまいます。