
チェスのレシピ(61) チェスでまずスコア1000点超えを目指す人のために
いろいろ考えないといけないような局面に見えますが、冷静に判断してみてください。

少し考えると必ず白が駒得になります。g4のナイトを取ってしまえばいいだけです。そうしたら黒のクイーンがg2に突っ込んでくるのでは?と思われるかもしれません。たしかにこの黒の奇妙なナイトのタダ捨てはその意図があるとしか思われません。しかし、

これで黒は駒損をした上にクイーンを交換しなくてはなりません。
もうひとつの展開は、

一旦クイーンにプレッシャーをかけます。どこかに逃げたらナイトがタダです。よって、

黒からもクイーン取りをかけてくるでしょう。

このようにクイーンを取り合って手番は白ですからc6のナイトを取ることができます。どちらの手順を選んでも白が圧倒的に優勢です。