折々のチェスのレシピ(587)少しだけ高度な知識をあなたに
形勢自体はまだ互角の範囲ですが、白としては少し悩む局面かと思います。
黒が白のナイトに縛りを掛けてきたところです。マイナーピース自体は交換なのでそれはいいとして、白はクイーンを動かしたい衝動に駆られます。
ということで、浮き駒になっている黒のナイトを狙う手がありそうです。ただ、
使っていなかったルークを動かす口実というかきっかけを与えてしまう手でもあり、白としては少し悔しい手でもあります。
そうであれば、クイーンをひとつ上げておくという考えもあります。これはこれで悪い手ではありませんが、ただ黒のビショップの効き筋から逃げただけでもあります。
だったら、
黒のナイトの跳び先を抑えてしまうという考え方もあります。
どの手を指しても一局ですが、相手がナイトに縛りを掛けてきたならば、こちらもそちらのナイトの動きを牽制しますよ、という最後の手がお互いにやり合っている感じがして個人的には好みです。