チェスのレシピ(94) チェスでまずスコア1000点超えを目指す人のために
チェスが強い人ほど考えない、と言われています。もちろん、読みを入れないといけない局面は読みを入れるのは当然ですが、特に序盤から中盤あたりまでは、強い人ほど考えないで指します。
なぜなら、すごい数の局面が頭に入っているからです。「この局面でこの手を相手が指してきたら相手のミス、故に次は自分はこの手」という情報が大量にストックされています。
下の局面はダッチ・ディフェンスを自分のものにしている人にはすぐに相手が緩手を指してきたとわかります。
黒はまだ駒組みの途中ですが、この序盤戦術に通じている人であれば、すかさず次のように指すでしょう。
これは案外というか、白には厳しい一手です。
もし黒のナイトを取ってきたら、
白は今度はナイトを逃げないといけません。
どこに逃げても、
Ba6が飛んできます。
だったら、白はe4の地点を強化しようとNbd2としたとしましょう。
黒にd5とされてしまい、白はかなり窮屈な駒組みを強いられることになってしまいます。
後者の展開の場合、局面は均衡していますが、白が黒の駒組みを崩していくのはなかなか大変なので、白はどこかでミスが出やすい展開です。黒は当然それを待ちながらじっくり駒を展開していくことになります。