![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156931846/rectangle_large_type_2_f70ff9b2da3867ae491e53f1dde677e0.png?width=1200)
銀座4丁目の隠れ家『THE CASK』で堪能する、深海2,000m熟成ウイスキー『Deep Sea Cask』の魅力
こんにちは、りかる(@recal.jp)です。
私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。
この記事を読んで、少しでも健康意識が高まった、気づきがあったという方はスキ、フォローをお願いします。
「深海2,000m熟成ウイスキー『Deep Sea Cask』の魅力」
これまでにNFT宝探しゲームトレクーハンターで遊びながら、銀座4丁目の隠れ家『THE CASK』で使用できるクーポンをGETしたり、
銀座4丁目の紹介制バー「THE CASK」を紹介したり、
実際に、バーでクーポンを使用した記事をご紹介しました。
今回は、深海2,000m熟成ウイスキー『Deep Sea Cask』の魅力についてご紹介します!
トレクーハンター(TRACOU HUNTER)について
「TRACOU HUNTER」は、位置情報とブロックチェーン技術により、現実世界そのものを舞台としてプレイするゲームです。
世界中に散らばった魔法のカード「トレクー」を仲間たちと協力し、隠された「超激レア・財宝トレクー」を探し出す宝探しゲームと、収集(コレクション)や交換(トレード)されるトレーディングカード要素を合わせ、GPSを活用し現実空間の位置情報をトリガーにトレクーが受け取れる、ゲーム感覚のデジタルマップサービスです。
トレクーハンターストーリーの説明。
3Dマップ上に点在するピンをタップすると、その場所その時間にしか出現しない、特典付きNFT(トレクー)を無料で取得することができます。(トレクーハンター)。
獲得したトレクーは、アートコレクションやカードゲームといったトレカ的な用途だけでなく、現実世界のグッズとの引換機能や、飲食店等での割引が効くクーポンとしての機能も兼ね備えています。
「THE CASK」とは?
世界で唯一超深海2,000m熟成のウィスキーをお楽しみいただける紹介制のBARです。
THE CASK
![](https://assets.st-note.com/img/1728112672-xkmDVITqBCjrW7YPyK5zAsZL.jpg?width=1200)
紹介制バー「THE CASK」は銀座4丁目にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112882-MNtVhCXPL7IepKsU2Fona6Ey.jpg?width=1200)
深海で追熟させた世界初の特別なウイスキー、DEEP SEAシリーズ。
『THE CASK』のコンセプトは『超深海2000mにて熟成させたウィスキー』
THE CASK・DEEP SEA CASK
![](https://assets.st-note.com/img/1728112930-FvP5DdHkhsQe4Wu1bzio2ZMc.jpg?width=1200)
当店のメインコンセプトである深海のウィスキー。
超深海2,000メートルの水圧下で熟成させることによって、
通常よりも柔らかく丸みのある味わい・風味へと変化します。
世界で唯一
誰もが夢に見た深海熟成酒のロマンをお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112715-KOuTQlksfnAH6MzWhw9jPGND.jpg?width=1200)
DEEP SEA CASKは
大自然が作る最高峰の高圧世界
「深海※1」で追熟させた
世界初※2 の特別なウイスキーです。
※1 深海とは?
一般的に水深200m以深の海域のこと。※2 世界初の深海での熟成
![](https://assets.st-note.com/img/1728112788-2YhkfAGMtrR4XPZaL5E3p0K1.jpg?width=1200)
長年、深海探索のプロである潜水調査船のパイロットや研究者達の間で密かに楽しまれてきた深海熟成酒。
ZEXAVERSEは独自に培われてきた技術を元に最新の科学とウイスキー有識者の知恵と味覚を得て深海熟成酒『DEEP SEA CASK』を完成させました(特許出願準備中)。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112743-4K8aRJnVTEizIbsQ9urp62A5.jpg?width=1200)
今回は世界各国から20種類のウイスキー(全てカスクストレングス※3)で深海熟成をおこなっています。
※W.S.P.が開発した海中ドローン(MURAKUMO※4)の技術を応用し深海にウイスキーを沈めています。
※3 カスクストレングスとは?
樽出し原酒のこと。カスク=樽、ストレングス=強さ、濃度。
熟成で使った樽から加水することなく(アルコール濃度を水等を加えて調整せずに)そのままボトリングした原酒。※4 MURAKUMOとは?
W.S.P.(ワールドスキャンプロジェクト)が開発した水中3Dスキャンロボット。
海底ケーブル調査・沈船調査・洋上風力発電所施工前査定など、産業上において様々な用途に利用可能なロボットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112726-1zXRxVkDYmtMwhBe4pjTU8QO.jpg?width=1200)
『DEEP SEA CASK』のこだわり
ウイスキーの熟成
一般にウイスキーの熟成というと、樽での熟成を指します。
樽熟成は、熟成が進むほど甘味や薫りは深く豊かに、ボディは軽くまろやかになっていきます。
アルコール度数も落ちていきます。
一方、瓶に移し替えた後も長期間保存していると味の変化が見受けらます。
これを瓶内熟成と呼ぶこともあります。
瓶内熟成では、アルコール度数は変わらずに薫りは落ち着いて、味はまろやかに、ボディは軽くなっていきます。
樽熟成同様、歳月をかけることで良くも悪くも変化を遂げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112754-gs2txwblVncK1mH9QB8SOIMY.jpg?width=1200)
深海高圧化での保存効果
深海の高圧下でウイスキーを熟成すると薫りが落ち着き、瓶内熟成の味変化に近いまろやかな味わいになります。
深海熟成と瓶内熟成との大きな違いは圧倒的な熟成時間の違いにあります。
瓶内熟成には10〜20年かかりますが、深海熟成ではたった1日で同様の味の変化が見られます。
それぞれのお酒の性質に合わせた深海での最適な保存条件(深さ・時間)が分かれば、深海での1日は陸上での20年にも相当するのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112795-6LY7Ge9jiu3XdaPMInczKHRx.jpg?width=1200)
深海のロマン
深海の神秘に迫る先人達がその神秘の力を少しだけ借りて作るお酒。
深海熟成酒は昔から深海探索のプロである潜水調査船のパイロットや深海の研究者達の間では密かに楽しまれていました。
どんなに強いお酒も優しく、まろやかにする不思議もまた深海を探索するものたちにとってはロマンの塊でした。
深海ウイスキー『DEEP SEA CASK』は深海の魅力と神秘が生み出した特別な一品なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112850-6aKY41JRBsE0IxgFkmcqvjG5.jpg?width=1200)
ロックだけではなく、ソーダ割りも可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728112894-KgBAqbRdSlWOTNv3mY4IpDhM.jpg?width=1200)
極上のロケーションで楽しむ至高のウイスキー
![](https://assets.st-note.com/img/1728113486-UaENTOk4yfiJm2CzYQSqZIwu.jpg?width=1200)
深海熟成酒『DEEP SEA CASK』を味わえるのは銀座の中心に位置するビルの最上階のBAR『THE CASK』。
![](https://assets.st-note.com/img/1728113733-uw5lXjozqGar1O2Y4HtxgMQc.png?width=1200)
最後に
いかがでしたでしょうか?
深海のロマンに思いを馳せながら深海熟成前後の変化を楽しむ。
プレミアムなウイスキー『DEEP SEA CASK』で至福のひとときをお過ごしください。
トレクーハンターでTHE CASKお得に使えるクーポンをGETしてみてくださいね♪♪
トレクーハンターをはじめよう!
トレクーハンターを遊ぶには、「DIVER Wallet」と「tracou hunter story」のダウンロードが必要です。
▼インストールはこちらから
App Store https://apps.apple.com/jp/app/diver-wallet/id6444421722
Google play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hyerdesign.diver.wallet&hl=ln
(deepseacask,thecaskginza:参照)
[PR] What is ZEXAVERSE ?
私はWeb3業界を盛り上げようと、Web3のパイオニア「ZEXAVERSE(ゼクサバース)」のPRをしています。
「ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)」では、精巧な3Dスキャン技術によるリアルな3DアバターNFT発行サービスが実体験できる「ゼクサゲート」はじめ、メタバース&NFTの最先端を体験できます。
ZEXAVERSE TOKYO(銀座マロニエゲート内にて)
・国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗を運営。
![](https://assets.st-note.com/img/1728188166-ocDhi2LOXj3H9bYkdqragU7I.png?width=1200)
・ZEXAGATE、KATWALK mini S(キャットウォークmini S)、
NFT Counter(NFTカウンター)、持ち物Scan Studio、VRゴーグル販売など、メタバースやNFTを最大限体験できるサービスを提供しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728188166-SMaYIv57J24N3VjLEUGidFZt.png?width=1200)
詳しくはこちらの記事にまとめていますので、ご覧ください。
ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)でオリジナルメタバース空間や独自のNFT発行サービスが実体験できる国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗の記事なども書いています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも心の赴くままに、志高く生きたいと思います。
そして、関わってくださったすべての方に、感謝する気持ちを忘れず自分の人生を突き進みます。
また次の記事でお会いしましょう☺︎
いいなと思ったら応援しよう!
![𝐑𝐞𝐜𝐚𝐥 (りかる)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124428163/profile_1b1138a4d82c45cc73a5a08413234544.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)