行政書士メシ

神戸市中央区で行政書士をしています。 https://www.rectas-gyousei.com/ 日々の業務や法改正や国の情報、行政書士のこと、神戸の情報や事務所飯などを 掲載していきます。

行政書士メシ

神戸市中央区で行政書士をしています。 https://www.rectas-gyousei.com/ 日々の業務や法改正や国の情報、行政書士のこと、神戸の情報や事務所飯などを 掲載していきます。

マガジン

  • 行政書士開業

    これから行政書士を開業される、あるいは開業3年以内くらいの方にお役に立てれば

最近の記事

行政書士開業について④:専門業務?得意業務?業務は絞るべき??

行政書士に合格したら次は独立開業。 そんな夢をふくらませている皆様こんにちは。 行政書士メシです。 行政書士の業務は多岐にわたります。 行政書士の手がける書類、つまり業務として受任できる仕事の数は1万種類をこえるとも言われています。 開業したらとりあえずどのような仕事をしたいのか、今から考えている人もいることかとおもいます。 建設業に特化したいとか、宅建業に特化したいとか、外国人関係をしたいとか、車関係をしたいとか、法人関係をしたいとか、相続とか遺言をしたいとか。とにか

    • 行政書士開業について③:実務講座は必要??

      行政書士に合格したら次は独立開業。 そんな夢をふくらませている皆様こんにちは。 行政書士メシです。 行政書士試験に合格し独立の準備を進めていく中で多くの方が悩むところがいわゆる実務講座ではないでしょうか。 僕自身も合格した当時、少し悩みました。 行政書士試験は実務と直結していないとよくいわれますが本当にその通りだと思います。 今回は行政書士実務講座についてお話ししたいと思います。 ①行政書士実務講座とは 実務講座とは資格試験予備校などが開催する、行政書士の「実務」

      • 行政書士開業について②:どうする?行政書士の事務所問題

        行政書士に合格したら次は独立開業。 そんな夢をふくらませている皆様こんにちは。 行政書士メシです。 行政書士に登録しなければ開業できないですし、登録するためには雇用されるか独立するしかない。 そして、雇用先はなかなかない。 消去法的にも独立開業される方が多い職種なのではないかなと思います。 開業するにはまず事務所。 事務所を開設するために皆様悩みが尽きないかと思われます。 今回は、そんな悩みの尽きない事務所についてお話ししたいと思います。 1.自宅開業?or事務所を借

        • 行政書士開業について①:営業電話とホームページ

          皆様おはようございます。 行政書士メシです。 僕は平成16年度行政書士試験合格。 平成19年に行政書士登録。 紆余曲折を経て平成27年に一度廃業し 令和元年に再登録をしました。 もう少しで本年度の行政書士試験が発表されるということで、これから開業を考えていらっしゃる方に少しでも開業に向けて僕の経験をお伝えできればと思います。 ①登録が完了するとすぐにかかってくる営業電話 これは驚くべきことです。 自分が日本行政書士会連合会(通称「日行連」)のホームページに 登録された

        マガジン

        • 行政書士開業
          3本

        記事

          行政書士メシ

          こんにちは。 行政書士メシです。 オフィシャル用のnoteを作成しました。 神戸で行政書士をしています。 日常業務や行政書士のこと、法改正などの国の情報、神戸の飲食店、事務所飯などの日常を掲載していく予定です。 今後ともよろしくお願いします。