生まれ変わって36日目
どうも投稿頻度が落ちている。
心情を吐き出さなくてもメンタルが保てるようになってきたとはいえ、良くない傾向だ。
まとまっていなくとも、短くとも、書き続けることが大切なはず。
アウトプットして自分を客観視する貴重な機会。
また大きく調子を崩さないためにも、なるべくこまめに…
今日は新しい仕事の面接だった。
話したいことはしっかり話せたし、これで落ちてしまったら仕方ない。
不採用になってしまったときに打つべき手をしっかり考えながら、結果を待つだけだ。
ところで面接はオンラインだったものの、さすがに身なりに気は使う。
伸びてしまった髪の毛をセットする練習をしてみたり、髭を整えたり、肌に気を使ったり。
見た目を整えると今度はつい出かけたくなる。
前々からこうした自分のメンテナンスで気分を上げることはあったが、改めて良い影響があるものだと感心した次第。
自殺を決意してからもう1ヶ月あまり。
少しずつ、自分という感覚を取り戻しつつある。
同時に、ここ数ヶ月の自分がいかに間違っていたのかも痛感している。
自分を見つめ直し、強みや弱みを再認識してから他者と向き合えば、しっかりと良さを出せる。
これを歪められた認知で見失っていたことで、どんどん間違った選択をしてしまっていた。
過去を変えることはできないし、トラウマで雁字搦めになっていたことも否めない。
教訓にして、今を生きていくしかない。
いい加減、心のぼやきが過ぎるというか、ただ書くだけになってきているのは気がかり…
次回はもう少しちゃんとした文章が書けるといいが…