お金の話はタブー視…。海外に遅れをとる日本の金融教育
みなさんこんにちは!ReBIRTH株式会社編集チームの鈴木です。
今回は「お金の話はタブー視…。海外に遅れをとる日本の金融教育」というテーマでお話ししたいと思います。
日本人はお金に関する知識が不足している傾向にあるということをご存知ですか?
なぜ日本はお金に関して知識不足なのか
日本ではお金について話すことがタブーとされ、お金に対する認識が避けられる傾向が旧来より根強くあるためです。
そのため、日本では「お金=資産」という重要なテーマについて教育を受ける機会がほとんどありません。
結果として、成人して社会人になっても無知のままであり、税金や社会保障、貯蓄、保険、投資など、お金に関わる問題に突如として直面することになります。
一方、海外では幼い頃からお金や職業についての教育が行われており、特にイギリスとアメリカは、金融教育の先進国とされています。
イギリスの場合
・貨幣の意味
・収入源
・家計支出
・税金
・社会保険料
など、お金の流れについて学ぶだけでなく、
・お金の管理や使い方
・目標に対する予算の立て方
・リスクとリターン
に関する基礎知識を、資産運用に活かす方法なども教えられます。
また、個人の金融行動が自己責任だけでなく、家族や社会にも影響を与えることを考慮し、「個人の社会的責任」という視点も重視されます。
アメリカの場合
子どもに金融教育を学ばせることが当たり前とされており、非営利団体や専門家、企業家の協力のもと、金融や経済に関する情報を幼稚園から高校まで段階的に学ぶ環境が整備されています。
さらに特徴的なのは子ども向けのデビットカード「グリーンライト」。保護者が管理や設定を行える機能のカードを子どもに持たせることで、実践的に金融に関する知識が蓄えられます。
いかがでしたでしょうか。今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
私たちReBIRTH株式会社では、皆様の資産形成についてのコンサルタントをさせていただいており、皆さまに見合った不動産投資をご提案いたします。将来への不安や資産形成に関するご相談にも応じます。お手伝いできることがありましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。