見出し画像

選考結果に落ち込む必要はない理由。

人事の人は、就活のプロ。

そんなふうに思いながら就活をしてました。だから、面接で何か言われたらそれが絶対だと思うし、選考に落ちたら自分はダメだと思うし、逆に受かったら自分はすごいと思う。

けど、実際は人事の方もかなり困っています。

社会人になって仕事柄人事の方と話すことが多いのですが、言葉を選ばずにいうと特に根拠はなく合否を出している方が多数です。これは大手、中小関係なく。

根拠がない、というと大袈裟ですが、なんとなくこの子が合いそうだから、という理由で合否を出しています。

逆に言えば、何かがまずいから、人として劣っているから、間違えたことを書いたから落とされていることはほぼないと言えます。

また、人事の方よりも学生の方が圧倒的に就活プロだとも言えると思います。

だから、合否や言われたことに対して落ち込むことは全くなく、自分の方が情報収集をしているし、相手が気づかなかっただけだ、と思ってしまって全く問題ないです。

自己分析が足りなかった、と思い永遠と自己分析をしている学生がいますが、人事の方も自社の分析が完璧とは言えません。つまり、お互い手探りの状態なんです。

お互い完璧な状態ではないからこそ、偶然の出会いが生まれるんだと思います。だから、諦めずに就活を取り組んで欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?