見出し画像

バイヤーには、広く浅くの見識も必要?@キングダム社長のブログ

キングダムの大将軍は、

どのように

基本を身につけていったのだろう?

徹底したインプットとアウトプットの実践

を繰り返したから

その地位を築いたのも一つかもしれない。

これも勝手な解釈。


それは、さておき

本当に多くのアイテムが

世の中にあふれている中、

バイヤーとして、

それぞれに対して、どんな価値をつけ、

どう覚えていけばよいのか。


あくまでも独自の見解として、

幅広く、浅く広く、基本的な見識を持つ必要があると考えています。

では、バイヤーは、どのように対策をしておく必要があるのだろうか。


「分野ごとに、アイテム別に、価値の基準をつくる。」


例えば、ブランド品。

この中でも、ブランドごとに、人気が異なり、定価も異なります。


例えば、

ブルガリ(BVLGARI)という高級ブランド。


アイテムごとに定価も違えば、人気も異なります。

メーカーのホームページを見ると、

現在リリースされているアイテムごとの価格が掲載されています。

https://www.bulgari.com/ja-jp/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/

ブルガリでも多くのラインナップがある中で、

ブルガリの定番、ビーゼロワンというリング。


特徴は、螺旋のデザインをモチーフに

スプリング(バネ)を組み込んでいる指輪。


このビーゼロワンというラインには、

■ カラー(色) 

ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドなどがある。

■ 大きさ(高さ)

→1バンド、3バンド、4バンドなどがある。


上記の特徴があり、

これを最低限覚えておく必要があるかと思います。

ブルガリだけでなく、

その他のブランドでも、

色別でのラインもそれぞれ出しており、

大きさが異なるものもあります。


ここでも、さっきも伝えた通り、

重要だと考えている事が、

「自分の中で、そこの基準値がなければ、

俯瞰してみれない。」


ただの暗記、

ブルガリのビーゼロワンだから、相場はこれくらいだよね。

暗記も間違ってはいないし、

正しいと思うが、

これを違う商品にも

暗記で当てはめるだけだと、

いざ、知らない商品が来たときに

応用が利かないのでは?

と個人的には思っている部分があります。


細かいことに興味ある方、

具体的な部分に関しては、またの続きで。


いいなと思ったら応援しよう!