グループフィットネスで「クラスインタラクション」を向上させる

1) クラスを特別な環境にするため以下3つのことを理解する

①パフォーマンス (デモストレーションの技術。ただ優秀というのではなく、わかりやすく踊れるかどうかが重要)

②エディケーション(指導技術。動きを教えて、それが参加者に実際に伝わること)

③インタラクション(イントラと参加者の間に相互作用を作り出すこと。エネルギーとフィードバックの作用がある状態にすること)

2) クラスで踊りながらノンバーバルで対話する方法を用意し実施する

3) 様々なクラスに出ていろんなスタイルがあることを理解する

4) 自分の強みをみつけどうすれば輝けるかを考えることができる


以下2テーマにおいて、コーチまたはメンターと作戦を立てる

1.以下のようなことを試せるかどうか一緒に考えてみる。また他にできることはないかアイデアを出してみる。

・アイコンタクト:参加者全員と少なくとも一度はアイコンタクトをとる

・笑顔

・さけぶ (もしキャラに合うならでOK)

・対面して教える

・新しい人を歓迎する

・間違えたときは自分を笑い、軽く流して、クラスを続ける。みんな間違っても大丈夫で、インストラクターでさえ間違うということをクラスに示す。

・感謝する

・スタジオの入口で出迎えたり、送り出したりする

・参加者の名前を覚える

・曲にあわせて、手拍子や一緒に歌えるもの、例えば電話のジェスチャーようなものがある一曲を入れてみる

・愚かな顔をする

・いろんな位置まで行って教える

・いつもひな壇やステージなどで教えている場合は降りてきて一緒に踊る。あるいは誰かを上に(前に)上げてみる

・誰かにもっと弾けるように指示してみる

・何かをうまくできた人を指してハイタッチやサンズアップをする

・クラスを半分にわけ対面で踊る。円になる。ペアにしておどる(上級)

・予期しないことや馬鹿なことをやる(上級)

*注意:面白いことをやろうとすることが目的ではなく、参加者とリアルタイムでどんなコミュニケーションが作り出せるのかを考える。

2.対面で教えたり、鏡向きで教えたり、自在に向きを変えることを練習してみる。

左右どちらの足で教え始めるかとか気にしなくて構わない。また毎回同じ足からスタートしなければならないわけではない。いずれにせよ生徒はあなたをフォローするので、そのような心配する必要はない。

生徒は踊り出しに何をやるのかを一番問題にしている。対面で教えるときでも一旦始めてしまうと、単にお互いをミラーリングしているだけである。彼らはあなたを見て動いているので、あなたは彼らを見て、彼らが次に向かうべき方向へ動けばいいだけです。(左右のことは忘れ、部屋のなかに目印を決めて、いつもそちら側から始めると良い)


いいなと思ったら応援しよう!